
というわけで、、、
先週だかも船の人でしたが。。。
前回は月曜日はフェリー
水曜日も市原まで行ってたのですが・・・
水曜日はモケイパドックさんに寄りたかったので、八千代台経由で帰宅。
そして今日は。。。
アクアライン経由で帰ろう。。。
と、思った17時過ぎ。
現地ではVICS受信してなかったので渋滞情報が無かったんですが。。。
市原ICから館山道を南下しだしたら。。。
アクア真っ赤っか!
と言うわけで、結局金谷港に向かうことに。。。
でも、、、
17時過ぎに現地を出るときにフェリーの時間を調べたら。。。
18時の便が18:25発。
その後が最終便で19:25
こりゃ18時便に乗りたい!
が、
再設定したナビの表示では到着は18:15
まぁ10分前に着いても十分乗れるだろうけど。。。
と言うわけで、、、、
(中略)
18:05。
着いた(ヲイ
ら、、、
まだ乗船も始まってない時間帯。
で、すぐに車検証持参で切符売り場へ。。。
で、切符買って。。。
ほどなく乗船。
で、、、
クルマ止めてキャビンへ。
で、
トイレに行って小用。
ら
あれ?
揺れてる。
まだ出港してないのに。。。
そのときはクルマが乗るのに揺れたかな。。。くらいに思ってたんですが・・・
いざ出港となると揺れる揺れる!
そーいや、館山道でも風が強かったんだよねぇ
と言うわけで40分弱の船の旅。
酔うかと思った(w
でも、酔うこと無く19時過ぎ久里浜着。
無事帰ってきました。
東京湾フェリーは数え切れないほど乗ってるけど、こんなに揺れたのは初めてだったなぁ~
と言うわけで、、、
とりとめの無いお話でした!
あっ。
帰りの館山道。
ちゃんと速度は守ってましたよ。
ナビってほら、表定速度を低めに設定してるじゃん。
だから・・・ね。
そーいや、、、
新しく買ったナビ。
最近怒られてばかり。
そりゃFD2Rなんだからコーナリングスピードは速いし、急・・・と思わない発進でも
鋭い加速できちゃうし。。。
コーナー曲がるたびにカノジョ怒るんだもんなぁ(w
そのうちへそ曲げて交通情報の案内してくれなくなるかもね。
レー探といえば。。。
ユピテルから「レーザー」対応の探知機出ましたね~
とりあえず発売されたら買おうかとは思ってますが。。。
着けるところがないんですけど。。。どうしましょ?(w
Posted at 2019/03/27 22:52:45 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記