• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

5ヶ月ぶり4回目

5ヶ月ぶり4回目昨日は晴れていたものの、今日は曇天。
時より雨・・・
気温は過ごしやすいのに、なんか汗かく・・・

と言うわけで零です。

皆さま週末如何お過ごしでしょうか?
わたしの方は・・・
一昨日金曜日。
オヤジが病院から退院。

そのまま老健施設に入所しました。
在宅復帰を目指して3ヶ月ほどのリハビリに入ります。

まぁ最短3ヶ月で長ければ1年くらい入所するらしいのですが、実際帰ってきたとしたら
自宅での世話が(ヘルパーさん頼むとしても)自分一人で出来るか、今からシミュレーションしなきゃね。
って考えちゃいました。

で、、、
昨日土曜日は月イチの通院。

そして今日は・・・

新型コロナワクチン接種。
4回目。

今回も市の集団接種に行ってきました。
14時すぎ出発。
14時20分着。
で、予約は15時。
だったんでクルマで待ってることにしたのですが、エンジン止めると蒸し暑い。

ってことで会場で並んで待っていてもいいやと思い、14時25分クルマを離れ会場内へ。

ら・・・
予約時間に関係なく中へ。。。

受付を済ませて・・・
待機所へ。



3回目の時も書きましたが、ここからがとてもシステマチック。

14時半。
ひとブロック前の接種エリアに移動。

ら・・・

ほどなく



先生が回ってきて問診。

で、そのすぐあとに



接種班が回ってきて、ぶしゅ!と一刺し。

私が打ち終わったのが14:45。
ここから15分そのまま待機で・・・

もう一回問診班が回ってきて体調変化を聞かれ
問題ないです!
って回答して終わり。

会場を15時に離れることが出来ました。

実質待ち時間らしい待ち時間は、待機エリアでの5分ほどと体調変化確認の15分くらい。
いやーーめっちゃ早い!

と言うわけで、4回目。
無事に打ち終わりました。

無事?

前回はモデルナで若干副反応があったけど、1~2回目はファイザーで副反応無し。
今回はファイザーなんで熱も出ないとは思いますが・・・


おまけ。

木曜日の夜だったか、翌日(↑のオヤジがらみ)のことを考えていたら眠れなくなっちゃってAM2時過ぎに寝室のパソコンを起動。

で、、、

なんだかんだありまして、、、

炊飯器をポチりました。
いや、全くもって壊れてないんですが・・・
大家族だった名残の1升炊き炊飯器。

今や一人暮らしなんで、一人暮らしのあいだだけでも・・・と、5.5合炊きに買い換えました。

まぁ大きさ半分になれば消費電力も半分とは行かないまでも下がるかなぁ・・・ってね。

が。。。。

旧型。





1300w

新型





1200w

そんな変わらないねぇ・・・
まぁ・・・
機種選定の段階でボタン配置が同じであることが選定理由だったんで、別の機種なら
もっと下がったのかもしれませんが。。。

って、同じレイアウトの商品が13年以上経っているのにラインナップがあるってのが
驚きなんですけどね。

これAmazon限定販売品(と言いながらYahooショッピングとか楽天でもあるみたいだけど)
だから、型落ちのを品番替えだけして売ってるじゃないの?って気がしないでもないですが、
まぁそれはゲスの勘ぐりってもんでしょうね。
Posted at 2022/08/28 17:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

Echo Dot 到着

Echo Dot 到着なんかここんとこ日の入りが早くなったような気がする。

と言うわけで零です。
いまも三浦は雷雨。
おかげで朝晩は多少涼しくなってきました。
秋の足音がそこまで・・・であれば良いんですが。。。

下手すると10月いっぱいまでアチアチで11月に入って一気に冬・・・
なんてことがここ数年のトレンド。

そうそう、大分前から地球温暖化に係る論文(?!)を執筆中です。
二酸化炭素が温暖化の元凶?!
って内容です。

ただ・・・
バックデータがなかなか集まらなくて。。。

と言うわけで、今日明日には公開できませんが、公開の際は読んで戴ければ幸いです。
ただ・・・
長文過ぎて3回に投稿を分けるかもしれません。

そんなこんなで・・・

昨日、尼から発送通知。



明日(=今日ね)到着するようなブツ頼んでたっけ?

と思って調べたら・・・
7月の尼プライムデーでポチって9月着だって言われたEchoDotが発送されたって話。

今日は・・・
もちろんお仕事で不在。

まぁ尼便だから置き配なんで不在でも良いんだけど・・・

と言うわけで20時ごろ帰宅。
ら、玄関にちゃんと段ボールが1個ちょこんと鎮座してました。

で、持って家へ・・・

旅装解くのもほどほどに来たブツをセットアップ。

まぁ・・・
EchoDotも2個目なんで勝手知ったるなんとやら。

で、今回は時計付きにしました。
いや、購入した理由がダイニングの新たなPC基地に時計が無かったから・・・
と言う理由が大半ですが。。。

まぁあればあったでいろいろ便利よ~

「アレクサ、JAZZ掛けて」
とか言えばJAZZ鳴らしてくれるし、スキルを追加すれば・・・



こんなことも出来るし(w
まぁ・・・
1個目とやってること、やれることは変わらないけど・・・

時計が見やすくて満足です!(ヲイ
Posted at 2022/08/24 22:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2022年08月22日 イイね!

生存報告(w

生存報告(wいま自分のblog読み返そうと思って見たら・・・
8月1件も記事書いてないじゃんね。

と言うわけで零です。

皆さまお盆休みは如何でしたでしょうか?
北海道・・・あんなに長期に行けてうらやましい!!!
などと、皆さまのblogは毎日拝見してたんですが・・・

私の方は書こうにもネタが無い!

否、

ちょっとしたことはFBに書いたりつぶやいたりはしてるんですけどね。
今月のお買い物も日用品ばかりだしね。

ちなみに買ったのは・・・
高枝切りばさみとか草刈り機とか・・・(w

で、うちの銀ちゃんの誕プレ。
まだ手配してません(ヲイ

なんせ夏休みなかったもんで・・・

いや、休みは適宜取ったんですが、オヤジの病院退院が今月末に迫っていて、、、
その後介護老健に3ヶ月お世話になるので、その家族面接に赴いたり、いろいろ手続きしたり・・・

で、今週末(金曜日)に退院&施設入所なんで今週金曜も夏季休暇扱いでお休み。
ちなみに・・・
週末は・・・
土曜日午前中に月イチの陣の通院して・・・
日曜日午後からは・・・
4回目のコロナワクチン接種!

今回の第7波の流行はなんせ弱毒なれど感染力が半端ないんですが、今のところ感染経験無し。
まぁ濃厚接触者扱いで7日間ほど自宅待機はしたこともあるんですけどね。

話戻って・・・
今月の買い物。

・・・ねぇなぁ。。。

仕事上の必要に駆られてUSBメモリを数本買ったり・・・
あっエンコードソフトをtmpeg5から7に買い換えました。

買い増ししましたと言うべきか。

使い勝手は5とあまり変わってなかったのですぐ扱えて良かったです。
あと、フィルターがちょっと増えたんですが・・・
あまり使いどころは無いなぁ。。。

重たいデータ扱ってるときに5だと固まることがあって、一度固まると最初からやり直し。
その辺が固まりづらくなって、更に直前までの作業を再起動しても復元してくれるらしいので
その辺はありがたいけど。。。今のところ重たい編集してないから・・・

まぁそんな感じでしょうか。

ここ数日は朝晩多少涼しくなったような気もしますが・・・
もう少し涼しくなったら連休取りたいなぁ。。。

9月後半に3連休有るから喜多方行きたいなぁ。。。

そんなこんなで今日のところはこの辺で。

でわでわ。

あっ、冒頭の写真は・・・
先日、刺身喰いたくなったんで会社帰りにスーパー寄って3割引のシール貼ってあった刺身購入。
海鮮丼(丼か?)にして食べました♪







あー美味かった!
Posted at 2022/08/22 23:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蕩児たちの帰宅2025 http://cvw.jp/b/192860/48485396/
何シテル?   06/14 16:23
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation