• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

寄り道ドライブと中学時代のアイルトンの寄り道

寄り道ドライブと中学時代のアイルトンの寄り道
第57回

こんばんは!
今週であっという間でしたが、5月が終わりあと2日で6月になる今日この頃。
「まだ、明日火曜かよ〜( ;´Д`)」と思うか「お、もう明日火曜だよ(^○^)」と思うかはあなた次第です!!(笑)






さて、仕事終わりが他の人よりも1時間早く(朝は人よりも1時間早く出社)
せっかく、お天気も良いので!



「軽くドライブしてから、撤収です!」








と、その前にコンビニでドライブのお供を買います!コレ、美味しいですね(^ ^)缶コーヒー特有の水で薄めた感が無くて(笑)


ボトルコーヒーみたいな味で、この味で缶コーヒー代プラス10円ぐらいなら迷わずコチラです!



さすがは、ボス!!





特に目的地はないので、知らない道をただ進みます。





何も無いがある風景は美しい。






その後は、栃木市の街中をプラプラし。


この辺りは、古いお店や建物が立ち並びなかなかな街並みです!



「その内、ロケーションしようと計画中です」


こんな事しながら帰っていると、部活をサボり友人達と学校帰りゲームセンターに寄り道していた中学時代を思い出します(笑)
















当時、↑コレが全国的に大ヒットしましたよね。今、考えると信じられないのですが1プレイするのにかなり並びましたから(爆)100円玉とカードを置いたりして。
自分の同学年でも、車なんて興味が無さそうな奴までやってました(笑)
アイルトン「車、何乗ってるの?」
同級生「ん〜わかんない(笑)」


こんな、カード突っ込んだり(笑)
1作目が出た頃は、あまり認知されておらず1部の車好きやイニDファンがやってたぐらいだったと思います。



何故か、2作目で大ヒット(笑)我らが日光いろは坂が登場したのも2作目から。インベタのさらにインや1つ目のトンネル入り口左側の落ち葉に隠れた溝を使った溝落としは、ゲームから入った人にとっては………



「そんなチート技使ってんじゃねぇ〜よ!!」だった事でしょう。





1作目はハチロクの稲妻、2作目から3作目途中まで赤いユーノスに乗ってましたが友人の1万回転ハチロク←コチラは雷鳴(笑)撃墜の為、考えに考えテンロク最強を謳うEK9 シビックに乗り換えたアイルトン(笑)
シビック速かったですね〜無駄な動きが無くユーノスよりも1000回転以上、上が使えて。



当時、FF絶対有利と言われた八方ヶ原では負け無しでした(爆)

結局、イニD狂想曲時代は3まで。その後は少し落ち着いてきたと思います。自分も3までしかやってない(爆)


そんな事やってたせいかよく、先生達の放課後見回りみたいなのに捕まりました。




先生「部活サボって遊びに行ってるんじゃない!!」


アイルトン「はい、気をつけます。」






無論、腹の中では………


「へっ」










でしたけど(笑)



寄り道は程々に。遅くならないようにおウチに帰りましょう!




ブログ一覧
Posted at 2017/05/29 21:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2017年5月29日 22:14
最後の一行の説得力の無さに吹きました(;´∀`)爆
コメントへの返答
2017年5月29日 22:29
こんばんは〜

ダメですよ!寄り道は。早くおウチに帰らないと(笑)
おウチに大人しく帰らなかった自分では、間違いなく説得力がありません(爆笑)
2017年5月30日 0:40
ありましたねー!この磁気カードが懐かしいです!٩(ˊᗜˋ*)و

私も免許を取りたくてしょうがない中学校時代
並んでやってました!(*´∀`)

やっぱりスバル党だからインプレッサ…と言いたいのですが、何故か作ったカードは赤黒のAE85レビンだったような(′・ω・`)笑 昔からなんかずれてましたね…(´・×・`)笑
コメントへの返答
2017年5月30日 19:04
こんばんは!お返事遅れてしまい申し訳ないです(>_<)

カードにデーターを保存するのは、他のゲームにはありましたがレースゲームではまだあの当時珍しかったんですかね?
テレフォンカードみたいなカードで、1枚につき1台しか登録できない時代でしたから(笑)

本当に、今思うと何であそこまで行列になるほど沢山の人がやっていたのかが分かりません(笑)

インプレッサと言うと、裏ワザコマンド入力で豆腐屋親父インプレッサが選択できましたよね(爆)

AE85………
自分の八方ヶ原、無敵連勝記録に唯一土を付けてくれた仇的な車です(笑)

プロフィール

「@ND31さん

ご無沙汰してます!
使えそうな画をかき集めてます(^^)」
何シテル?   09/21 17:43
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! 2017年から、ブログ書きに本格参戦して今年で3年目。1年目は全150回、2年目は全270回。3年目は……? ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02
G-crack阿讃走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:59:19
メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 09:58:24

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation