• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・カズのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

ブラックマスクを手中に収める為に

<前回のアイルトン!> デン!!!
横浜赤レンガで開催されていた、ミッフィー展と日産本社を見学しに行ったアイルトン。
首都高速で訳のわからん渋滞に捕まり1時間遅れで横浜入りするも・・・



心がぴょんぴょんしそうだ〜


その日はいつにもなくテンションMAXで・・・日産GT-Rに大興奮!




ちょっとマジで欲しくなっちゃいました(笑)


担当の女性スタッフさんは、とても親切・丁寧。日産本社のおもてなしに大変満足しその後、お家に撤収するのでした。










さて、昨日はショップの方にお茶しに行きイカしたダートラエボVを見て来たわけですが……





そして、今日あるドラマを鑑賞し劇中に出てくる車のミニカーが欲しくなり馴染みの模型屋さんにお邪魔しに行く事に……




↑雨も降りそうも無いので、歩いて行く事に(笑)なんで、お留守番!




テクテク前進し

ナンバー付いてるものの動きそうも無いシティー←昔からある

泣く子も黙るモノホンのKPGC10 スカイライン2000GT-R←この車は当時のナンバーで今も現役で稼働中。動いてるS20搭載車はこの車しか見た事がありません(笑)


いや〜、歩いて来てよかった!後期NA2 NSX
黄色は、珍しいなぁ〜♪





新競技場の関係で、工事の真っ最中。


写真はありませんが、この後シャンパンゴールドの港303とすれ違い……^ - ^


そして、目的地の模型屋さんに到着。物色し目的のブツを手に入れ撤収。




久しぶりに、歩いて来ましたが昔、逝った爺ちゃんによく連れて来てもらいました。初孫なんで、可愛かったのかいろんな所へ。



ココの、遊園地にはマクラーレンやフェラーリのF1が今でも走ってる噂を聞いてたので見てましたが………


「ココは87年、日本GPなの!?(笑)」って感じでした。マルボロカラーやAgipフェラーリをちびっ子がドライブしてる←この光景を撮影すると盗撮したみたいなんで自重。



かつての、競馬場も今は次の新スタジアム完成をひた待ってます。


往復約2時間かけて入手してきたブツとは………







ヒラメ・セリカの1600GT-R後期のブラックマスク



太陽にほえろ劇中では、GT-TRでしたが似てるから満足(笑)

お値段も定価の半額←ちなみに、近場の中古おもちゃ屋で福沢さん1枚近くのタグが付いてました(ー ー;)ナゼ?

昔は、LB派でしたがクーぺもカックイイなぁ〜(^ν^)twin cam16に萌える

ただ、帰宅後父親に見せたところ

「ナゼ、3T-GTEUのtwin cam turboを買ってこない!?」だって(笑)←若い頃、同エンジン搭載のコロナのGT-TRで粕尾峠やいろは坂攻めてたらしいです………




カエルの子はカエル正に今ここに(笑)


Posted at 2016/08/28 20:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

絵本の扉を開いたら

今年の夏休みは長く1週間ちょいあり、やりたかった事はやったと思ってましたが今になってやり忘れた事を思い出す今日この頃。


東京のある場所を見に行きたかったのです。

アキバじゃないよ!!





さて、こないだの東京は秋葉原に続き今回は横浜に行ってきました。
実は夏休みに入る前から行きたかった所があって……





↑いきなりのストコー
平日でも大渋滞に捕まり……

予定の1時間遅れで横浜入り>_<

でも、アイルトンこの日はテンションMAX(笑)横浜なんて小学校の修学旅行以来なんで10数年ぶり(^O^)/
気分はもうタカさんかユージ♪





心がぴょんぴょんしそうだ〜!!!




とりあえず、駐車しての

いつの日かTVで見たことある豪華客船

赤レンガ

今回、見に行きたかったのがコレ。
ミッフィー展(^-^)


貴重な原画などが展示していてこの辺のエリアは撮影不可。


ここからは、撮影OKらしいので









ミッフィー展は1時間半ほど鑑賞してましたがその後、せっかくなのである場所に。




近場にまた駐車し

日産本社に突撃訪問!

貴重なケンメリRや

出ました!!BNR32

それも


ローター見てビックリ!ピンホールローター車じゃ最初期のモデルじゃん!!
タイヤも、RE71ときてるし…

キ〜セ〜キ〜そ〜れ〜は〜今さぁ〜ココなんだ〜♪♪



意外と見た目が好きなV37スカG









そして、本命。
この車を見たいが為に、本社まで来たのだ!(笑)


GT-R


登場して早10年。
10年前、プロトタイプをモーターショーで見たあの日から実は、触れた事がありませんでした。
ようやく、この日が←バカ野郎



い〜ま〜こ〜こ〜で〜♪で〜あえた〜キセキ♪♪











ちょっとマジで欲しくなっちゃいました(笑)10年間想像してたものとは良い意味で違ってた。








あと、さすが本社は違いますね(^^)
どんな質問でも、即回答してくれますし。


そんな事してたら、良い時間になってきたので撤収するのですが……
帰りも行きと同じく大渋滞に捕まったのでした(笑)








おみあげは、行った記念でポストカードと



まさか、カタログくれるとは………
厚さ約1センチもある本カタログ。
裏表紙に1000円とか書いてありそうな感じ(笑)

「カタログお持ちします!」と頼む前に持ってきてくれました。
買えるはずも無い20代の若僧相手にも、終始 親切・丁寧。
最近、日産には正直良い印象がなかったのですが考えを改めないといけませんね……



↑最近、黄色が出たとか










応対のお姉さん、ありがとうございました!







Posted at 2016/08/21 21:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月15日 イイね!

その瞳に映ったものは

夏休みに入る直前の職場での会話なんですが………



「アイルトン君。私今ワゴンRに乗ってるんだけど買い替えたいんだよね〜」



「何にするの?」


「マレーシア!!!」


「それは、国際問題になりそうだからお隣の方々と相談したほうが……」
ココで暫し考え……



「もしかして、スペーシアやない?」


「それだ!!!!!(笑)」
なんて会話を交わした今日この頃。





さて、先日前々から我がS2と比較したかったお車をオーナーから借りいつもの思いつきドライブを決行。




思いつきなんで15時半過ぎに最寄りの高速へ。
幾多の渋滞&首都高での道を間違えるなどの失態のお陰で


あっとゆう間に真っ暗(笑)



目的地を通り越して戻ってきたんでザギンは歌舞伎座前。


屋根が開く車の特権的な1枚(笑)都会だなぁ〜♪
↑田舎者とか言わない!!

「何度言わせれば分かるにゃ〜?寒くなる事やんないでにゃ〜」






アイルトン御用達のパーキングに旅の友を駐車。


さて、車はと言うと……



↑コレ。
NCロードスター



前期RHTの特別仕様車らしいです。


その後は飽きもせず




聖地はお祭りらしく賑やか!









今回は、シースーではなくオムレーカー♪
↑美味しかった(^^)






その後は、撤収なんですが帰り道も迷子になり失態の連続。
第三帝国なんかだったら粛清レベル(悲)

帰宅は深夜1時。










*今回学んだ事
ナビ付けよう!!←ナビ無しの車なんです(笑)

*ロードスター感想
流石は、世界的な名車。NAやNBそしてNDよりも排気量がある分高速も快適でS2000の様なシビアな乗り味ではないので気持ちが楽。
初期型S2000って、常に気を張るんですよね。4輪全てに気を配るとゆうか……
対するロードスターって、運転する人にゆっくり走っていても速く走っていても安心感を与えてくれる車なんだなぁと今回のドライブで改めて実感しました。












NCロドは、エエよぉ!!





Posted at 2016/08/15 20:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月04日 イイね!

健康診断

今日は、職場の健康診断でした。



別に、健康診断は結構な事なんですが1つ問題が…………













午後からなんで、お昼が食べられない>_<




朝一から、やれっての!!(怒)








って事で、仕事帰り←16時半ぐらいかな?





食べてきました!混ぜそばを(笑)




今日1日、お茶しか飲んでないからペロリだよ。




そんな時間だからか、アイルトン以外誰もお客さんいませんでした。
道が混むとアレなんで、10分程で撤収!







いや〜今日もバーソーが旨い!!!

Posted at 2016/08/04 18:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「読み通り日光は良い感じに雪降ってますね!」
何シテル?   01/03 19:45
ようこそ、アイルトン・ワールドへ! ブログのコンセプトは、ズバリ「オモシロ楽しいブログ」 「こんなブログ誰が見んのや??」と言いながらいつも見ていただいてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:35:54
車はノーマルがオススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 12:10:02
G-crack阿讃走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:59:19

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
言わずと知れた良くも悪くも評判の初期型^ ^ 回転馬力こそ命題の超高回転型2.0ℓNA& ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
見た目に似合わず意外と速かったオジさん車(笑) ライト・チューン程度の、峠スペシャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation