• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月18日

2022春 東北六県巡り6日目② 鉛温泉 藤三旅館へ

2022春 東北六県巡り6日目② 鉛温泉 藤三旅館へ 白猿の湯での足タレショット📷は足がつりそう…😢




今宵の宿は岩手県花巻市 鉛温泉 藤三旅館です





藤三旅館といえばこの白猿の湯



夕方は撮影難しいのでお風呂の紹介は翌朝に

知りませんでしたが、映画「海街diary」のロケ地になったそうです



自炊部もちょっと偵察











自炊部はあるものの、自炊で長逗留する人は減ってきているので炊事場とかもほとんど使われていないみたいでした
自炊部にあった売店も店主のおばあちゃんが亡くなったようで、看板だけがフロント脇に残されていました



風呂上りの一杯🍺は豊沢川を見下ろしながら~



宴の始まり~
お品書きもなく、もう2か月前で記憶が薄れているので写真だけ~























翌朝…
まずは小さい貸切用のお風呂へ
朝は男女別のお風呂になります





そして白猿の湯へ













混浴なのでもちろん撮影禁止は覚悟していました…が
撮影される場合は必ずフロントまでお申しつけくださいとありました
前日夕方、フロントで申し出ると~
「ほかの人がいなかったら大丈夫です」
旅館の人がついてきて撮影を見てるのかと思ったら、ご自由にどうぞ~って感じでした
あれっ?以外と緩いじゃん♪
まぁ白猿の湯、混浴時間に女性が入っているのはまず見ないですからねぇ
あの透明なお湯でタオル巻き不可ではハードル高すぎですから

で、もうひとつメインの「桂の湯」へ



内湯です



露天風呂は2段になっていて、内湯から出てすぐの大き目の露天風呂



そこから数段降りるとさらに川に近い小さな露天風呂があります







朝から風呂三昧したあとは朝食です





ちなみにお部屋はこんな感じでした



さぁて、この日は仙台でナイター
ぼちぼち出発します


ブログ一覧 | ふろ | 日記
Posted at 2022/06/06 18:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

群馬県 川古温泉と谷川のパスタ
LEE@GRさん

東北出張で行った所を羅列してみた( ...
LEE@GRさん

長期休暇⑥ 山形の吾妻屋旅館(新高 ...
バッカス64さん

奥飛騨山荘 のりくら一休(2024 ...
JOE(Ver.J)さん

深山荘の露天風呂
ebityuuさん

2024/5/5 筌ノ口温泉「新清 ...
元きないろZC32 tokuさん

この記事へのコメント

2022年6月6日 19:33
立ち湯みたいなとこで至福の👣画像はアクロバットですよねぇ(共感)

とにかく撮影禁止、て温泉が増えるなか、「ほかのお客さんの迷惑にならないなら」と撮影容認の藤三旅館みたいなとこは、とってもまっとうな対応に思えます。
コメントへの返答
2022年6月7日 15:59
こんにちは☀

👣📸は気合いと根性と腹筋(笑)を使って撮りました😄

大きい&新しいところほど一律で禁止が多いような気がします
まぁ撮るほうもモラルがないのがふえましたからねぇ😢
2022年6月6日 21:51
こんばんは♫

良いですね〜。

湯治部、一泊1500円で数年泊まっている(住んでいる)人がいるって、ずうーっと昔聞いたことがあります。まだ、ご健在なのだろうか?

私も数十年前に一度だけ泊まりましたが、いまだに鮮明な記憶があります。(写真とか記事で見てるからそんな気がするだけ?)
コメントへの返答
2022年6月7日 16:03
こんにちは☀

大沢温泉は自炊部泊まったことありますが、鉛は旅館部だけなんです
鉛の自炊部ってなんか薄暗くて、監獄のイメージが😅

でも風呂三昧するなら自炊部がいいですね♨️
2022年6月6日 22:19
こんばんは。

藤三旅館は3回程宿泊しましたが、ずいぶん変わってしまった気がしました。
売店がなくなってしまったのは残念でした。気さくなお婆様とお話した思い出もあったのですが・・・残念。

白猿の湯の雰囲気はいつまでも変わらないでほしいと願います。
コメントへの返答
2022年6月7日 16:08
こんにちは☀

鉛温泉は高級旅館部分を作って変わりましたね~
でもお風呂の部分はあまり変わらず、白猿の湯も桂の湯もお風呂の良さはそのままですね

売店は形は変わりますが復活するみたいです🎵
2022年6月7日 7:28
足タレショット… 根性ですね(笑)
足上げも白猿の湯のハードルも高いですねぇ…
参考になります!頑張ります!(どっちを?)
コメントへの返答
2022年6月7日 16:11
こんにちは☀

👣📸は気合いです❗
ない腹筋使いました😅

白猿の湯は女性専用時間帯が一日3回あります
チャンスは大‼️

プロフィール

「@@かけ流しさん 吊り橋を渡って行く、米沢八湯で最難関の温泉♨ですね

帰り道、駐車場まで30分😅
ファイトです!」
何シテル?   06/03 18:50
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北アルプスの絶景を巡る 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:01:20
猿ヶ京公衆浴場 いこいの湯(群馬県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 09:12:49
満車で焦った(^^ゞ #Volvo #S60 #ナッピー #豊洲市場 #駐車場 #満車 #NPC24H千客万来パーキング #ラビスタ東京ベイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 05:04:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月2日契約、7月31日納車されました。 フォレに代わり、過酷な合宿のパートナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation