• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

ブーメラン

ブーメラン SWで壁に突っ込んだ時に、先っちょが粉砕したカナードを今の俺になら直せるんじゃないのか?
ってことでついでに修理してます。
1回目のパテ付けで大体の形には出来ているようなので、もう2,3回パテ付けすればOKかな。

うちのFDはワイドにしたせいでカナリのアンダー傾向
アライメントも取りなおしていないので、フロントのキャンバーとか納得がいってない箇所多数ですが、とりあえずカナード増やしてダウンフォース増し増し方向です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/29 00:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年5月29日 0:10
そういえば俺ん所にもランエボに当たられて破損したカナードが…

見様見真似で補修してみようかな~( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年5月29日 0:19
あのレースでぶっけた奴でしたっけ。

エアロ修正するのと大差ないですよ!
頑張れば新品並みに出来ますが、どこで妥協するかがポイントです。
2009年5月29日 18:13
FRP板って簡単に形を形成出来るんですかね?
出来るのであれば、チャレンジしたいことが…
コメントへの返答
2009年5月30日 3:09
コレはある程度形が残っていたから良かったですけど、一から作るのは結構メンドクサイです…
大体の形をFRPで作って、細かい修正はパテでやるって感じだと思うので、根気さえあれば意外とどうにかなると思いますよ。
2009年5月29日 18:53
俺はフロントのアンダーカナード捨ててしまっていまさら後悔してますorz
コメントへの返答
2009年5月30日 3:09
わざわざ破片を回収して2年間も保存してましたよ(笑
2009年5月29日 19:33
これねー、めっちゃ気にいってます(ノ´∀`*)笑
コメントへの返答
2009年5月30日 3:11
値段の割りに結構イイヨネー
だから捨てるの勿体無くって1セット目を大事に保管してました(笑

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation