• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

こし

久しぶりに車を弄ると腰が痛くなるのはどうにかならないものでしょうか?


リアに履いてたSLをフロントに持ってきてみたけど、スペ7ミリ入れないとキャリパーにあたるとか酷い!



10J-4は流石にフロントに入れるのは無茶なんですかね。
フロントに19インチのSLでリアに20インチのレイティブ使おうと思ってたのに予定が…!
レイティブは10+23なのでキャリパー調整してもリムが出るくらいでちょうど良さそうな感じかなぁ。
だけど、フロント20 リア19の前デカイのは微妙な気が…



PP10ミリ厚っていってもやっぱ人乗るとたわみます(爆
吊り下げステーは牽引フックの所に作りました。
人が乗るならitaさんみたいにバンパーぶった切ってステー作るくらいのレベルじゃないとダメそうかなぁ。

やっぱりカーボンはともかくハニカム構造がベターな感じですよ。
</object>

重ささえ耐えれるなら厚いベニヤでも良いと思いますけどね。
素人最速な方はベニヤ&パテで3D加工みたいですけど、展示されてたのはカーボンだった気も…?
ブログ一覧 | FD | 日記
Posted at 2011/05/21 20:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 21:08
はみ出し具合がwww
いつみてもマットブラックイカツクてかっこいいですね!

そこまで攻めるか!ってくらいキャリパー近いっすね~
そういうの大好きです☆
コメントへの返答
2011年5月21日 21:34
タイヤサイズを265→245で引っ張るので、1センチのはみ出しは許容する予定だったんですけど、7ミリスペ入れたせいで予定外です。

クリアがパキパキになってるのにスペ調整で3→5→7でくるくる回したせいでクリアが余計剥げました(笑
2011年5月21日 22:06
久々に車を弄ると
全身筋肉痛になりますが何かw
コメントへの返答
2011年5月22日 18:26
体中痛いんですが!
健康には良いですよね(笑
2011年5月21日 23:26
ぎっくり腰にご注意を!(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 18:27
タイヤ&ホイールで重量物だけは持ちなれてるので多分平気です!
1回やっちゃうと再発しやすいんでしたっけ…

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation