• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

復活

ステーがぶっ壊れて外れてたGTウィングのステー作成しなおして復活!
今週末にちょこっと走り行く予定があって、外したままじゃ怖いからネ

片方だけステンレスで作り直したけど、もう片方がアルミのままだからそのうち折れるのは目に見えてる(笑

後、自作ピラーバーをリアのシートベルト外す際に取ったままだったのも付け直したけど、出来ればもう脱着したくないorz
後数回付け直したらねじ山がダメになりそうだからサイアクー
所詮2月に車検あるから、また付け直さないとイケナインダケドネlllorz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/30 00:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 1:09
車検はめんどくさいですよね~冷や汗
自分もいろいろと戻すところがあるので大変あせあせ(飛び散る汗)
今年の3月は休みの日が丸2日つぶれましたよ~げっそり
コメントへの返答
2006年10月30日 1:15
車検なんですけど、殆どの人って記載変更して3ナンにしてるんですかね?

1センチ大きくすると170センチになっちゃうから、記載変更してそのままユーザー車検にしちゃおうかなーっとか…

今、内装外しちゃったので自分も戻すのメンドクサイ(笑
2006年10月30日 23:10
自分も次回の車検で構造変更しようかと思っております
ユーザー車検は安いし慣れれば半日で終わりますからいいですよ
ちなみに自分はカローラFX、レガシィ、キューブ、ミラのユーザー車検
愛機180SXのナンバー変更、と結構な回数も陸事に行っております
コメントへの返答
2006年10月31日 0:27
ぉー、そうなのですかっ

ただ、ユーザー車検やるとなると、色々とボロを出すと思うのでそれをどう対処するかが問題ですねorz

記載変更のやり方とか載ってるサイトあるから、頑張ってみようかな~

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation