• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月26日

FSW走行会

投稿したと思ったのにされていなかった…


前回のTC2000の走行会は雪で流れましたけど、今日は無事に晴れました!
ダクトカバー付けただけで何かグリップ仕様っぽく見える(笑



木製ウィングステーも200キロオーバーでも平気でした。
事前に真後ろに力かけたりして確認はしてたけど、やっぱり200キロオーバーは未知だったので結構不安でした。


グリップで走るのは2年ぶり、マークⅡでは初!
富士自体走るのが6年ぶり?な状況でしたけど、午前中の1本目は2分11秒台。
気温も高いし、10年製のZ1☆なので10秒切るのは厳しいかな?っと思いましたけど。


お昼休憩後の2本目で無事に10秒切り達成(笑
ブーストは0.85と低めにしてたり、タイヤが古かったりしますが、その辺直しても5秒はともかく2分切りは見えませんね…

先週やってた導風板はバッチリなのかどうなのか、1週走ると油温が120度まで上がるので1週ごとにクーリングが必要でした。
確実に1週ずつは走れるとはいえ、やっぱり油温が厳しいなぁ…

ブレーキに関しては、2本走ってもタッチが変わったりしなかったので80キャリパーでも当面は平気そうでした。



シフトダウンで回転合わなすぎ(笑
FDと同じ操作をしてもマークⅡだと街乗りでもアクセルを少し多めに踏まないとダメなのは分かってるんですけど、何年乗ってても違和感あって慣れないのでカバーとかつけて調整した方が良いのかもなぁ…

FSWは1時間かからずに行けるので、ライセンス取得しちゃおうかな?
ブログ一覧 | JZX100 | 日記
Posted at 2014/03/26 02:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この記事へのコメント

2014年3月26日 3:14
雰囲気出てて車かっこいい!

車載もいい感じで♪
コメントへの返答
2014年3月26日 21:50
リアが寂しいのでディフューザーが欲しいです(笑

午前中は微妙でしたけど、良さ気なのが撮れて良かったです!
2014年3月26日 5:42
このままWTACに持って行けそうですよ♪
コメントへの返答
2014年3月26日 21:52
足元にも及びませんよ(笑
最低でも1分55秒は切らないとTC2000で分切りも狙えなそうです…
後15秒縮められる気がしません(爆

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation