• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

ゴールド

ゴールド
ようやく免許が金になりました。 過去に捕まったのはALTの帰りに4台中3台で仲良くネズミ捕りに引っかかった時だけです(笑 これで捕まって8万払った時に二度と払ってたまるか!っと思ったおかげかもしれませんけどね。 職質や所持検は毎年されるから5年後はきついかなぁ
続きを読む
Posted at 2013/07/02 23:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

静岡セブンデイ

今年も静7行ってきました。 去年はFDの車検が切れてたのでマークⅡだったけど今年はしっかりとFDで(笑 2011年の冬の時点ではエアコンが使えていたのに、今日は温風しか出無いしエアコン動くと思っていたので扇風機や団扇を持ってきていなかったので車内が暑くてきつかったです… FRPハッチなので窓開 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 23:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD | 日記
2013年04月27日 イイね!

カムカバー

カムカバー
丈夫なJZ系の弱点のカムカバーからのオイル漏れ。 15万キロ超も走ってるとやっぱり避けられる問題じゃないわけで、半年前に部品自体は用意してあったので交換しました。 3時間もあれば漏れてるオイル掃除も出来るし結構簡単かも?
続きを読む
Posted at 2013/04/27 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2013年03月29日 イイね!

補強バー

ヤフオクでレインフォースのバーの部分を前置きI/Cでも装着出来るように、上側を通るように丸パイプで作られたパーツがあるんですけど、値段が7000円くらいでちょっと高い… 純正レインフォースを使いながら角パイプで作れば1000円以下で出来そうだったので作ってみました。 意外とバンパーの中にスペ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 22:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2013年03月26日 イイね!

車検完了

シフトパターンマーク忘れてたくらいで特に指摘も無くさっくり終わりました。 元に戻すのを考えるとかなりゲンナリしますが… エアクリ用のダクト穴あけました。 エアコンとかに使う奴だから見た目悪いですけど、蓋もあります(笑 前から穴をあけようと思っていて見た目が悪くなるのでやらなかっ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 21:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

車検準備とか

3月末なので飛び込みで車検は厳しいかな?っと思っていたんですけど、知り合いのやっている整備工場に電話したら、別にOKって事だったのでFDの車検を今月中にしちゃうことにしました。 アンパネ、ディフューザー、カナード、GTウィング外して、車検用の触媒、マフラーに交換して後は助手席付けてロールバーに ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 22:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2013年02月24日 イイね!

半艶

風がとても強かったけど、今日塗らないと半月先まで塗れ無そうだったので無理して塗りました。 風が強くてミストが飛んじゃうから近づけて塗ってたら垂れたけど(爆 1年ぶりくらいの艶消し塗装で塗り方を忘れていたため失敗して半艶になってしまいました。 塗り方で艶具合が全然変わってくるので難しい… しかも ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 22:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2013年02月23日 イイね!

オプションパーツ

コア物が全部センターにあって、サイドダクトを開けておいてもインナーも無いし乱流にしかならないので1.5ミリ厚のアルミ板でカバー作りました。 色を塗る前に必要なナッターは全て埋め込みたかったのでカナードも装着。 ちょっと角度付けすぎた気がしてなりません(爆 バンパー塗って、カバーにカーボン ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 21:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2013年02月16日 イイね!

寒かった

寒かった
あまりの寒さに朝早くに布団から出る気がしなくて、13時くらいからEVC-Sの取り付けを行いました。 作業開始したらすぐに空から雪が降ってくる(爆 そりゃ寒いわ… サクっと取り付けてバンパーを塗装する前に色々加工をしようと思っていたけど、バルブの取り付け位置などで悩んでいたら結局終わったのがいつ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 21:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2013年02月10日 イイね!

高い

フロントを15mmほど上げました。 昔に比べてかなり車高高くて、サイドステップの前側95mm 後側80mmくらいでしょうか。 2月からレオパではなく普通のマンションに引っ越したんですけど、道がかなり悪く、段切り出来ないような狭い道の真ん中のマンホールが飛び出ているという凶悪仕様です(爆 車高上げ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 22:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記

プロフィール

「マーク2売却 http://cvw.jp/b/202680/48714738/
何シテル?   10/16 18:17
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
音が良い1Jにもう1度に乗りたくなり、勢いでS15を売って購入。 完全ド・ノーマルでワン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation