• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

Link

Linkマーク2は中古で買ったアミューズのハイテックROMを使用中。
ブーコンのセッティングをしてもらった際にA/F測定もしてくれていて、ちょっと薄い所が気になるのでFSW本コース走るときは添加剤入れてオクタン価上げるようにしています。

ただ今年に入って、アウトレットを交換してしまったのと。
音のためにエキマニを変えようと思っているので、流石にリセッティングした方が良いかなっと思っています。

リセッティングする際に、このまま純正書き換えにするのか悩んで色々調べていた結果、Link G4が結構良さそう。




純正ECUも古くなるとコンデンサからの液漏れトラブルが結構あったり。
パワーFCはFDで使った際に、ポート認識しないトラブルとかあったりで個人的にはいまいち不安。
Vproは普通に使うとサブコンなので結局純正ECUが不安。

LinkはVproと同じくらいの金額はかかりますけど、機能は結構良いらしい。
CAN通信があるからレースパックとかも楽々使えるし、タブレットに情報を表示する事も出来るとか。
Posted at 2015/10/24 20:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年10月13日 イイね!

オイルクーラー コア交換

オイルクーラー コア交換HKSのキット付属のコアだと油温が120度まで上がってしまうので、涼しくなって作業しやすくなったのでFlexのコアに交換。

ホースは片方長いのでそのうち作りなおしたい、既に使ってある奴をカットすると中にカスが残りそうだったのでそのまま使用。

効果試すために、TKくらぶ主催の11月8日ドリパ走行会に参加してきます。
Posted at 2015/10/13 00:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年09月20日 イイね!

レイアウト修正

最後の辻褄合わせの難しさ…


何とか位置あわせも終わって仮溶接状態で確認してみたけど、大体パイプは水平になって前より1、2cmは上がったと思う。
ただ、フロアまであと2cmはあるのでもう少し上げるか悩む…
Posted at 2015/09/20 19:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年09月19日 イイね!

手直し

今後エキマニ変えたいと思っているので、中間にフレキシブル入れて作ってもらったのだけど。
地上高は良かったけど車両中央に近いR部分が低くなってるのが微妙…

案の定擦ったので、手直しするために治具作成中。
思ったよりもフレキシブルって簡単に動くから治具も大体の目安にしかなら無そう。



Posted at 2015/09/19 23:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年05月16日 イイね!

レートアップ


リアはKTSの8インチ12キロからKYBの10インチ14キロに交換。
多分入るんじゃね?っと計測せずに買ったので超ギリギリ…
レートアップで5ミリほど車高が上がるのでその分は下げれたけど、限界!
これ以上レート上げるなら8インチでヘルパー導入かな。
同じサイズの13キロとセットで1本1000円くらいで買えたので、試す分には全然良いんですけどね。



フロントはSwiftの7インチ18キロからKYBの8インチ20キロに交換。
自由長が短い方が軽いしレスポンス良いみたいだけど、普段の足なのでレート上げた分長くしました。



フロントから異音が出ていてグリスが漏れてるアッパーかと思って点検してみたけどガタなかった。
1年前に交換したばっかりなので平気で良かったけどブーツは破れてた。
切れ角アップしてると縦ナックルの稼動量が増えるのでそれが原因かなとは思うけど、定期的にブーツ交換しないとダメそう…
リペア用意してなかったので瞬接塗ってごまかして、グリスをオメガ57に変更。
結局異音はどこから…?
Posted at 2015/05/16 22:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記

プロフィール

「ND切れ角アップナックル http://cvw.jp/b/202680/48702310/
何シテル?   10/09 22:43
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation