• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

レートアップ


リアはKTSの8インチ12キロからKYBの10インチ14キロに交換。
多分入るんじゃね?っと計測せずに買ったので超ギリギリ…
レートアップで5ミリほど車高が上がるのでその分は下げれたけど、限界!
これ以上レート上げるなら8インチでヘルパー導入かな。
同じサイズの13キロとセットで1本1000円くらいで買えたので、試す分には全然良いんですけどね。



フロントはSwiftの7インチ18キロからKYBの8インチ20キロに交換。
自由長が短い方が軽いしレスポンス良いみたいだけど、普段の足なのでレート上げた分長くしました。



フロントから異音が出ていてグリスが漏れてるアッパーかと思って点検してみたけどガタなかった。
1年前に交換したばっかりなので平気で良かったけどブーツは破れてた。
切れ角アップしてると縦ナックルの稼動量が増えるのでそれが原因かなとは思うけど、定期的にブーツ交換しないとダメそう…
リペア用意してなかったので瞬接塗ってごまかして、グリスをオメガ57に変更。
結局異音はどこから…?
Posted at 2015/05/16 22:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年05月16日 イイね!

オイルクーラーコア

オイルクーラーコアHKSの車種別専用設計のオイルクーラーを使用しているけど、センターマウントのせいか思ったより冷えが悪くて1本走るとすぐに120度になるのが不満…

フレックスがキャンペーンやっていて安く買えてかつ、特別色に変更可能だったのでコアだけ買っちゃいました。
コアのサイズも倍くらいあるし放熱塗装なのでこれで冷えるでしょう!

めっちゃ売れてるらしく納期2ヶ月かかりました(笑

コアがでかくなるからホースを新規に用意しないといけないし、マウントも作らないといけないので装着は当分先ですけどね…
Posted at 2015/05/16 12:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年02月26日 イイね!

1年ぶりにFSW

1年ぶりにFSW1年ぶりにFSWの本コース走ってきてベスト5秒縮めました。
タイヤは去年と同じだし、どこで5秒も縮めたんだか…

ブーストが安定しなくて、ハイモードなのに4速で0.85→0.75まで徐々に下がったり、5速でも0.85しか掛からなかったり…
EVC-Sのオフセット値を26→30に調整しても変わらなかったので純正ブローオフがリークしてるのかなぁって気も。



2ヒート目のラストにラストに更新。
失敗しまくってるし、最後の最後に更新してるのでまだまだ縮められそう。

ブースト元に戻したりで、10年製のZ1からタイヤ替えたりすればブーストアップでも2分切りは狙えそうな感じもします。
Posted at 2015/02/26 22:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年02月15日 イイね!

反対側

反対側先週は天気が悪くて片方しか出来なかったので、今週は残った方を作成しました。
一度作ってるし型もあるのでサクっと出来るかと思ったら同じくらい時間かかった…

CTAダクトも買っていて、付けようと思ったけど思ったよりCTAダクトがデカイのとフェンダーのRがきつくて無理だったので、そのうちFDに使うことに…

仕方ないのでABS樹脂製のダミーダクトとして売っている奴を使ってみました。
柔らかいのでRに沿うし、2000円とお安い!
Posted at 2015/02/15 21:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2015年02月09日 イイね!

フロントフェンダー加工


グリップ用でも割りとツラにしてるのでパッツパツでエア抜けが悪そう…

FSWの高速コーナーでも割りとアンダーが出てたので、その対策をしました。


天気が悪かったのでまだ片側だけです。
FDみたいに社外でも効きそうなエアロがいっぱいあれば良いんだけど…
Posted at 2015/02/09 01:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記

プロフィール

「マーク2売却 http://cvw.jp/b/202680/48714738/
何シテル?   10/16 18:17
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
音が良い1Jにもう1度に乗りたくなり、勢いでS15を売って購入。 完全ド・ノーマルでワン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation