• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

ブレーキ強化 決定?

色々調べた結果、やっぱり王道の前4POT 後2POT流用する事に決定?

どうせやるならフロントはBNR32にしたいね~
リアは大口径にしないとさらに前よりになりそうだからR32流用。
マスターは自分の180SXはABS無しだからN1流用になりそうかな?

決定したのは良いけど問題が多すぎる。

5穴化しながら流用すると交換作業がカナリ難しいので自分で出来るのかあんまり自信がない…

そろえるもの多すぎ、費用がカナリかかる…

4穴のまま流用すると、ローターの4穴加工が必要になる。
R32用のマルチローターなんて普通売ってないしね!

リアの流用のDIYレベルが高すぎる(泣

BNR32キャリと(BN)R32キャリの1台分でOHを自分で出来ると仮定してOH込み2万5千くらいかな
ローターは程度いい物前後で余裕みて1万以下
リアのドラムセットで1万?
この時点で余裕見てるとはいえ4,5万は(爆

さらに前後5穴化すると合計で7万くらいはするよなぁ…
さらに5穴ホイールのお金ね…


正直なところ、フロントBNR32キャリパー&ローター4穴加工
リアはグローバルとかの大口径キットで4穴のまま302φにするのが
一番お手軽なのかなぁ…


そもそも1人で出来るの俺っ?!

誰か部品余ってないものだろうか(爆
Posted at 2006/09/12 12:20:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation