• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換無事に出来ました~
というか、どうって事ない作業でした。

結局R魔オイル5リットル買ったのに、残ってたオイルだけで1回分になってしまいました…

唯一問題があったといえば、オイルフィルターが交換出来なかったくらいかな?
油圧、油温用にサンドイッチブロックが付いてるんですけど、これが付いた状態で通常のオイルフィルター使うと交換が難しいんですよ。

というか工具すら持ってないんですけどね。

手で緩むかなぁ~って本気でやりましたが無理だったので次回にします。

オイル交換のついでに、車高調の交換もしました。

起きた時間が遅かったため、フロントしかまだ終わってませんが…

初めてFDの交換したけど、12、14、17くらいのメガネとボックスあれば大した事作業じゃなかったです(笑

手抜きして、KTSのタワーバー付いたままやっていたのですが、ジールの車高調を入れたときにタワーバーにネジの横っつらが当たって若干ナメました。

ナメ度5段階中1くらいで、締め付けも問題ないし、ナット側のねじ山を破壊するレベルじゃないのでとりあえずそのまま付けましたけど、プチショック。

明日は残ったリア側をパパっと交換してシートレールも交換しちゃいますー
Posted at 2008/12/20 21:48:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
14 151617 18 19 20
21 22 232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation