• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

下げ下げ

下げ下げ先週固着していて下がらなかった15の車高調にリベンジっ

さくっちの助言通り、鉄管延長したら余裕で緩みました(笑

リアは下げられる限界まで落としてマイナス4センチくらい。
全調じゃないから極限まで下げれなくて悔しいですっ
ヘルパー付いてるけど、10センチくらいメインのバネが遊んでるしで、性能は…

んでホイールはFD用に大昔に買った18インチの9.5+40にスペ5ミリ噛ませたのですが、キャンバーが3度くらい?付いてるせいで上側がツラウチでびみょー


フロントはインナーライナーの上側撤去+耳折りして3センチ下げ
配線逃がす時間無かったので明日当たりに上側に持ち上げてやろうかなっと。
配線延長とかは面倒なので、フェンダー内で限界まで上に持ち上げで対処しまっす。


とまぁ、結構下げたつもりなんだけどエアロレスだと全然下がって見えません。
フルタップ導入するかコピーの激安エアロセット導入っすかねっ
理想は後3~4センチ落としてリム被りか?!


マフラー製作は明日からショップが休業なので1月6日以降になりました。
Posted at 2008/12/27 18:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
14 151617 18 19 20
21 22 232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation