• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

17日目

17日目ボンネットとリトラカバーの塗装完了。

リトラカバーにはプラサフ吹いてないけど、今回のプラサフの有無は下地塗装の違いです。
艶消しのアクリルラッカーで塗られている場合にのみプラサフやってました。

塗装はいい加減慣れてきたので平気だろうと思っていたのですが、塗装開始した直後に30秒ほどポツポツと雨といえないレベルの水滴が落ちてきやがりまして、見事に塗り始めた塗装に落下しやがりました…
流石に雨は予想外だった!

雨の跡がいっぱい残ってしまったのですが、そのまま塗装したら分からなくなったので結果オーライ!
リトラカバーが片側少しだけ艶が出てしまって均一じゃない箇所があるので、それはバンパー塗る時についでに塗り直す事にします。

んでまぁ、ボンネットの塗装してた時なのですが知らないおじちゃんに頑張ってるね~って声かけられたのですが、その人、黒いメッシュっぽい上着着てたのですがメッシュに透けて何か桜みたいな模様が肌に見えるのおおおおおおおお!
気づかないフリして会話しましたが、うちの近所にそういう人が居る事を初めて知りました。





エアダスターとか使う時に空気がちょっと油っぽい臭いがするなっと思っていたのですが、水抜きフィルター外して確認してみた所、カプラーにクリーム色っぽい乳化してるオイル?がタンマリ付いてました…
幸い水抜きフィルター設置していたのでオイル?は全部そこで遮断されているので塗装には影響ないですが、買ったばっかで行き成りオイル噴いてるんでしょうか?
正直クリームっぽいのをオイルだと認めたくないです(泣
Posted at 2009/05/31 18:53:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 12 1314 1516
17 18 19 202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation