• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

取り付け

取り付けオートゲージの水温計とブースト計の取り付けをしてます。

水温計のアタッチメントはFDから取り外したのがあったよな~?っとか考えて買わなかったのですが、13Bは38φで1Jは34φでした。

ちぃいいいい、二度手間!

YHには売ってなくー、確かABあったよなーっと行ってみたら。
ジュランのアタッチメントが品揃え豊富で30~38φまで全部置いてありました。

水温計売ってないのに何でアタッチメントだけこんなあるの…?

俺みたいな奴が結構居るって事ですね。


ブースト計のセンサー取り付けたりして水温下がるまで待ち、アッパーホースをクーラント入ったまま気にせずむしり取りーの、ぶった切ってアタッチメントかませ。

ついでに、電動ファンを強制回転させるスイッチも作るべく、純正エアクリボックスやら何やら外してファンのハーネスを1本だけぶった切って室内に引き込み。

最後にダッシュ上にセンサーハーネスが届くか確認してみたらー
余裕で届かねぇし!

仕方ないからほっそーいハーネスを延長したりと昼飯も食わずに頑張ったのに終わりませんでした。

ハーネスの引き込みと、エアクリ周りの戻し作業は終わったのですが、室内作業が一切終わってません。

腰痛いしカッタルイゼー
Posted at 2009/11/07 18:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マーク2売却 http://cvw.jp/b/202680/48714738/
何シテル?   10/16 18:17
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 456 7
8 910 111213 14
1516 1718 19 20 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
音が良い1Jにもう1度に乗りたくなり、勢いでS15を売って購入。 完全ド・ノーマルでワン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation