• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

どうしましょう

どうしましょう辛うじて圧縮がまだ残っている事が判明したFDをどうしましょう。
来月辺りにでもデータ変更(1万)だけでリセッティングしてこようかな?

3年前に現車した時の仕様は今に比べてカナリぬるく、不明社外Fパイプ、触スト、バーディ管、純正置き換えRE雨宮I/C、アペックススーパーインテークだったかな。

結局現車したのにすぐに手を入れてしまったので安心して踏めた時期はカナリ短いのですけどね…
アレからHKSレーシングサクション、触媒から90φオールのフルストレートマフラー、前置きI/Cと交換しているのでどれくらい性能が上がってるのか気になるところです。

データが本当に安全かどうかのノックチェックも踏まえてパワーチェックも同時にやってもらいたいのですが、R魔のシャシダイってローラーなんですよねぇ…

リフトに乗らないとか言われたくらいなので次はローラーに乗らないとか言われそうです。
乗ってもリアディフューザーがタイヤ付近まであるのでローラーに削られそうな気がしますし(笑

行ってみないと乗るか分からないし、現地で作業させてもらえないので事前にディフューザーと車高上げしなきゃいけないのはメンドクセーです。
帰ってきたら元に戻さないといけないし…
Posted at 2010/06/21 21:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 789 10 11 12
13 1415 1617 18 19
20 212223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation