• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

パワーチェック

パワーチェックUZレーシングでセッティング完了後、引き取った帰りにFactory23に寄ってパワーチェックをしてきた。
圧縮が6前半、所により5に入ってるのもあってかなり安全マージン取られてるので、ブーストに対して馬力自体は出てないです。
パワーFCのフェイルセーフが解決出来ず、LinkでCCNT,TCNT,CRFを制御してシーケンシャル切り替えていますけど、パワーグラフに段つきも殆どなく優秀。





点火時期が全域8~8.5くらいなので相当遅角気味です。
マフラーの抜けが良すぎて、後半がナチュラルブーストアップ状態で1.15kなので、抜けすぎるのは良くないのがわかります…

フランジで絞ったりして、ブースト落としてもその分進角されるので、馬力自体は殆ど変わらないでしょうね。
プラグが新品じゃなかったのと、サーキット走行時は耐ノック添加剤使うので詰めればもう数十馬力は上乗せ出来そうですけどね。

当面の目標はノックリタードの設定をして、このデータをベースに点火時期を詰める事。
Posted at 2017/11/07 01:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation