• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2006年10月13日 イイね!

オーバーホール

オーバーホール予定通り授業を2時間でフケって帰ってしまいましたよ(爆
だけど家に付いても、まだ届いてないorz

仕方ないからパッド外して出せるとこまでピストン出そうとしたら。

ピンポーン
ゆうびんでーす


キタ(・∀・)!!

無事予定通り今日から作業できて良かったっ
最初はどうなるかと思ったけど、何とかなるもんだね。

ただ予定外だったのが、Fキャリパーにブレーキホース付いてないから、自転車の空気入れで空気入れられねー!
どう頑張っても取れないんですけど…

仕方ないからリアから先にオーバーホールしました。

最初は素手でピストン抜こうと思ったけど、ケン○ロウ並みじゃないと無理(ノ∀`)
北○ピストン抜き!
お前はすでに抜けている(・д・)ドーン


空気入れないと思ったら、倉庫にあったおかげで無事抜いて作業できたよ。


ただフロントは本気でどうしようか…
空気入れようにも空気入らんし、違うタイプの空気入れでやってもフルードを吸い込むだけでちっとも出てきやしない!

本気でどうしましょ(爆


リアブレーキオーバーホール
Posted at 2006/10/13 22:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月12日 イイね!

まだこないー

BNR32のシールキットが今日は届かなかった~
メール便で昨日発送したらしいし、埼玉からなら明日辺り届くのかな?

今日届いてくれれば、明日の授業を午前中でフケって、明日と土曜使ってオーバーホールと塗装したかったんだけどなぁ

授業中とか、オーバーホールと5穴化のイメージトレーニングばっかりしていて頭に内容が入ってこない(爆




本当に今更だけど、フロントのブレーキホースってS14の使わず13系のままやる時ってどっかのパイプ曲げないといけないんだっけ?

14のホースとか大した値段じゃなかったから買っちゃえば良かったけど、今更取り寄せる時間は無い!(爆
Posted at 2006/10/12 23:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

時間がっ!

キャリパーオーバーホールする時間が無いorz

日曜試験で、その後2週間休みあると思ってたら、丸1日休める日が4日しかなかった!
午後からのみ学校とか…

18日はショップにブレーキの事相談行くから3日で色々やらないといけない…

土曜日、午前終わりで1時か2時に帰ってこれるから、それからピストン12個抜いてオーバーホールして、更に色塗る時間あるのかなぁ(;´д`)

そもそもエアツール何てないから、ピストンブーツの所に引っ掛けながらピストン抜くしかないからなぁ…
自転車の空気入れ何てありませんよorz

ピストンプライヤーでも買っとけば良かった気がする。

フロントのユニオンボルト付ける所の、面出しもしないといけないし、時間足りねー(;>д<)
Posted at 2006/10/11 22:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

分解

ちょっとキャリパーに付いてる物色々を外してみたけど、リアはそれほど難しくはないけど、フロントは色々付いてる物が多すぎる(笑

パッドの裏についてる金属の板とか、どうなってるのか分からなかったから片方だけ分解してみて構造勉強しましたよっ

百聞は一見にしかず、一度自分でバラして組み立てた方が良く分かるね(´ω`)
ただ、完全にバラすと元に戻せる自信がないから、オーバーホールする時は片方ずつ順番にバラしていかないと無理そうだなぁ


オマケで付いてたパッドがリアはウェッズスポーツのSC?でフロントはエンドレスのCCX?だって事が判明。
リアはともかく、フロントにCCX付いてたのはちょっとラッキー
しかも両方とも8分くらい残ってるし!



試験休みが2週間あると思ってたら、丸1日休める日が実は4日しかなかった…
これはちょっと、色々とやりたい事あったのに時間が足りないかもしれない!!
Posted at 2006/10/10 22:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

地元

同じ中学出身の後輩で、ドリしてる奴とようやく連絡が取れた。

半年くらい前に偶然ローソンで会って、ドリしてるって話聞いてたんだけど、携帯聞くの忘れてて、ギャラリーしにいこうにもいつ出撃してるのかすら不明だった(爆
俺が行く時に限って誰も居なかったりー

帰宅時に、駅の改札出たら偶然見つけて、ついに携番ゲット(・д・)
これで後輩にドリ教えてもらえるぜぃ


地元でドリしてる人と一緒に行動してたみたいだから、お山デビューへの第一歩にっ?!

Posted at 2006/10/09 23:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation