• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

売れた♪

KTSの前置きに変更して今まで使ってたRE雨宮のインタークーラーがいらなくなったので、いつもの如く出品したら結構良い値段で売れました。

前置きに掛かったコストの半分くらいは回収(笑

この売り上げでまたまた苺のパーツが買えてしまいます(*´ー`)ニヤリ



久しぶりにようつべ漁っていたら、まんまうちの子と似たような音の成分で大きさも似た奴がちょうどありました。

</object>

アクセル抜いた時の音の残り方とかまじでソックリです(笑
Posted at 2008/10/15 22:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

届いた

届いた早速、苺用のパーツ買い集めてたりします。(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノ

ケツ用に最低1セット必要だったのでずっと探してて良さげなのを落札。

DUNLOPのROZEST Erst01ってのでサイズは17 9+38
新品未使用で2本8000円、送料とか手数料込みでも1万↓です。

届いた箱には1998年10月とか書かれてるけど古い割りにはデザインはまぁまぁ好みでした。

パッと見た感じこれは苺のケツにそこそこ似合うぞってのがイメージしやすかったです。

リムの深さは大体5~6センチ
オフセット的にはまぁまぁ頑張ってる方ですね。

色はハイパーシルバー
実物見るまでどんなシルバーよって思ってたけど、パール系に近い発色のシルバーでした。
メッキは履かない派なんだけど、これくらいのぎらぎら感はOKかな?

重さは約10キロとそこそこ重いですけど、しょうがない。

まぁまぁ良い買い物だった(*´ω`)

在庫の処分らしく同じ値段で同じのがまだYオクで売ってます(笑
Posted at 2008/10/15 01:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

開かない

FDの運転席側のドアが壊れて、開かなくなりました(´・ω・)シュン

最初は鍵周りが壊れてしっかりロックが解除されないのかと思ったんですけど、どうもインナードアハンドルに繋がっているロッドがおかしくなったみたいです。

運転席だけぶっ壊れたので、助手席から入ってドア開ければ開けれるのですが、非常に面倒な事になってます。

雨の日とか泣くしかありません(涙

部品代も安いといえば安いのですが、非常に面倒なので、当分直す気がしません。。。

ちなみに、鍵も左右ともに蓋が破損して詰まっているので、開けれる所と開けれない所があるので、オーナー以外は非常に乗りにくい状態です。
ある意味セキュリティー
Posted at 2008/10/13 18:43:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

忘れてはいないけど

忘れてはいないけど買ってから10ヶ月くらい経ってるポルキャリ。。

要オーバーホールで前だけ交換するとブレーキバランスが悪くなるから、リアの大径キットと同時に付け様と思ってから10ヶ月…

FDは冬眠させる事になったので、装着は更に1年以上先になりましたが(笑

すぐに必要ではないのでオーバーホールはそのうちしますけど。
途中までやってたブリーダーパイプ等の反転作業しました。

このキャリパーは向かって前側タイプで、FDはリア側タイプなので、そのまま装着するとエア抜きバルブが下向きになってしまいます。
左右入れ替えて装着しようにも異径ピストンなのでNGだったりで。

カッタルイので今まで放置してましたけど、意外と作業してみたら数十分で完了しました(笑

後はピストン抜いて、ダストシール類を交換すれば装着可能状態にはなります。
Posted at 2008/10/13 01:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

妄想族

最近、早く苺に乗りたくて仕方ないです(笑

車高調、デフ、マフラー入れたくらいのほっとんどノーマルなので何から弄ろうって仕事中に妄想してます。

あくまで苺は弄りに関してはメインではないので、FDほど激しくやる気はありません。
とりあえず、真っ先にやりそうな外装はノーマルのままですかね。
変えると公務員のナンパ率上がるし、結構きつきつの予算しかないので、エアロ買う金は出来れば走りに関わるパーツに回したいって所ですかね。

とりあえず、ホイールが無いのでケツ用の確保が最優先で、

ホイール → ステア → 切れ角UPナックル&タイロッド

とりあえず、これくらいは欲しいですね。
全部入れても5万くらいなので、冬ボーで兄貴から苺を買い取ったら残りで購入!



本当はもっとガッツリやりたいんですけど、所詮NAですからね(爆
ラジも、I/CもO/Cもいらんし、ブーコンもいらん、極端な話エアクリも純正でも十分だし意外とこれが欲しいってパーツが少ないんですよね。
まぁ、エアクリくらいはARCのチャンバー欲しいですが。。
Posted at 2008/10/08 01:34:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マーク2売却 http://cvw.jp/b/202680/48714738/
何シテル?   10/16 18:17
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 23 4
567 891011
12 13 14 1516 1718
1920212223 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
音が良い1Jにもう1度に乗りたくなり、勢いでS15を売って購入。 完全ド・ノーマルでワン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation