• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

厳しい!

街乗りで15の水温が90度越えます。
自宅へ向かう坂を上るとですが…

流石にNAといってもハイカムハイコンプのメカチューン済みだと水温厳しいですね。
うちのFDと同じくらいの水温です。

冬場のドリでも100度行きそうだったし、やはりラジは変えないとダメみたいです。
Posted at 2009/06/27 14:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

命短し

命短し1ヶ月も使わなかったC-WESTのフルエアロ
リアバンパーだけは悔しいからフィッティング悪いのに使い続けてますが!

Fバンパーはずーっと倉庫、サイドステップも同じく…

Fバンパーは予備としての利用価値がありますが、サイドはリアがブリフェンになったりとかで装着できません。
2個あるダクトの上側を潰しても良いのだけど、加工するくらいならセクシーが壊れたら直す方が楽なので利用価値が無い…

なので売っぱらってしまいましたー

値段は不況のせいか1万1千で終了。
サイドステップとしては妥当な値段だけども、C-WESTの相場下がったなぁっとか思いましたよ。

売ったお金でPADか塗料買おうかと思ったけど、リアルに着る夏服が乏しくなってきたので服買ってグッバイしていきました…

パッドは買わないと走れないので必須だとしても、PADの値段が高いので塗料はきびしーです。
なので、Rバンは後2年くらい色違いになりそうです。
Posted at 2009/06/26 01:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月24日 イイね!

なーむー

なーむー嗚呼、懐かしの180SX

色々あってチュロくんがシルエイティーにして乗ってたんだけど、つい先日一般人の四角型ミサイルの直撃で撃破され、最後は体を張ってドライバー守って散ったらしい。

乗り換えて2年、購入当時から5年?格安車両だった割りには走った方かなっとか思います。

春くらいに一緒にドリパ行こうかって話しをしていて、不況に入って金なくなりーので行かずじまいだったので、結局リメ後の姿を生で見ていないのがくやしいぃいい
Posted at 2009/06/24 21:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

判明

判明パッドがおかしい原因が判明。

キャリパー購入時に出品者は
ブレーキパッドの形状はF50と違います。ポルシェキャリパー専用品になりますが、出品には新品をお付けしていますよ。別のメーカー品をお求めの時には993/964RS/964tuboなどの物で適合できます。

って回答貰ってたんだけど、実際にはうちのは通称赤キャリで993RSの物だったので964ターボ、993(NA)のパッドは共通じゃない!
993のターボ用じゃなきゃいけないわけですね。

画像の赤丸箇所の長さが違うために、しっかり固定できないわけ。

完全に情報収集不足だった…

しかも購入したの2年前だから、今更どうこう言えないし~

そして、付属のパッドは画像上側の奴でお値段驚きの2700円の激安セミメタルでした。

とりあえずお金ないので、オクで一番安い8400円くらいのロッキード製のでも買います…
キャリパーを今更元に戻す気にはなれないので、Fブレーキを出来るだけ使わずに何とか車両入れ替えてきます(汗
Posted at 2009/06/19 01:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

続・キャリパー交換

続・キャリパー交換途中で雨が降ってきたので本締めとブレーキホースの設置位置の調整が終わってませんが、大体は終了しました。

取り付けてから気づいたヤバイ箇所が。
本来はもう1本別のリテーナーが有って、そいつがパッドを固定するっぽい?
それか、まさかのパットの適用車種違い?
なので現在、パッドが前後に1センチくらい動きます。

正直元に戻す気にもならないし、困ったわ!
正式なパーツ名と部品番号分からないし、いくらなんだろうか。

とりあえず本締めとか終わったらエンブレとサイドフル活用で15と入れ替えてきます。
じゃないと月曜出社する時にトラブル出たら困る!

整備手帳にあげときました。

なんというか、存在感が違う!
めちゃんこ目立ちます。
Posted at 2009/06/18 18:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 456
78 910 1112 13
1415 16 17 18 1920
212223 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation