• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

準備完了

予定通り?14時半頃993RSのFパッドが届いたのでFDの元へ行きパッド交換。

その後FDに乗り換え帰宅し、ディフューザーと自作ジェネを付け直し助手席も装着し12日の準備完了~
後は洗うだけさっ

作業中ポツポツと雨降ってましたが作業には影響ないレベルでラッキー

パッド交換する際に、1個だけピストンの戻りが悪いというか、入れてもすぐにウニョーンっと出てきてしまう奴がいました。

とりあえずパッド叩き込んで無視しましたが、微妙に引きずってる予感。
低速で走ってるとキュイーキュイー小動物が鳴きます。

まぁ引きずり量も大した事無いしそのまま削れてくれりゃOKなのでシカトです。
Posted at 2009/07/08 21:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

乗り換えたい

乗り換えたい乗り換えたいというか100チェに戻りたーい。

15は別にNAでもドリ出来るから良いのですが、いかんせん安っぽいというか、色々ボロいのが…
前々オーナーが障害者だった事もあり車椅子の出し入れで出来た傷や汚れが凄いあったり、何より前に乗ってた100チェに比べるとどうしても内装がチャチィ。

チェの高級感に戻りたい。

FDの車検が9月まであるから、試しに15売りにかけちまおうかっとか思わなくもない。
売れたら同金額くらいで90か100のAT車買ってきて、そのまま1年くらい乗って余裕が出来たら110のMT移植とか?

うぅーん、本気で実行しそうな俺がいます(汗

本当は我慢してFDのE/GをO/Hしてサーキット復活が一番ですがー、正直3桁万円とか現実逃避したいです。
FDとかイマイチ所有してる感じが無い、だってまともに乗れないんだもーん。
Posted at 2009/07/07 21:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

交換

交換いい加減にリアが限界だったのでタイヤ交換しました。
タイヤの3分の1しか接地していないし、接地してる部分は溝無いしで雨の日はコジるだけで不可抗力ドリが楽しめるくらいにダメダメでした。






交換したタイヤはこの間手組みして入れ替えたATRです。
エア3.5入ってるし雨の日コジると不可抗力ドリになるのは変わりありません。
むしろドライでもケツ出るようになるからから悪化してる気がしますが、勝手に流れてくれれば不可抗力?!で練習出来るので望む所です。

しかし、車高低いとタイヤ交換がマジ苦痛です。
スロープ乗せても純正ジャッキがギリで、サイドステップをガコガコ言わせながら上げてます。
しかも車高低いと回すのにやらたと力が必要になるので2本交換するだけでバテます(汗

とりあえず、595RSも逆側がまだバリ溝で2ミリ!もあるので入れ替えて繊維出るまで使おうかと思います。
Posted at 2009/07/07 18:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

修正

修正やっつけ仕事で表面ボコボコだったコイツを綺麗に修正してあげました。
んで、ディフューザーと一緒にリアバンパーと同色の艶消しに塗り塗り。

今週は天気が悪く、仕事がある9,10日以外は殆ど雨!
なので今日塗装まで出来ないとアウトだったので何とかなりましたが、いつ装着するのか。

FDはパッドが適合車種外で動かせられないので、多分静岡7Day前日の11日装着になりそうですが、雨の中取り付けるのかなぁ…

結局パッドはIDIのD-0XシリーズC05&C03の1台分を2万で落札出来まんた。
早くて水曜装着?
そうすれば水曜にディフューザーも取り付けられるのに。
Posted at 2009/07/05 22:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

映画

今日は、エヴァ見てきまんた。

アラサー、アラフォーがガンダム世代なら、俺の世代はエヴァ世代じゃねーの?っとか。
当時、小学生でしたが、小学生ながらにすげぇえって感動した記憶があります。

静岡市までわざわざ行ってきたのですが、片道3時間かったるかったです…

しかも静岡市で迷子になるし、一通逆走してしまったし(汗

一番困ったのが駐車場でした。
駅前の駐車場行ったら、A~Dに車高分けされて場所指定されるみたいなんですが、うちの15は最低高とか表示されて拒否されました(汗

その後、駐車場探してもフラップ式しかないしで、車高短使えねぇええええ
駐車場探すだけで疲れました…
Posted at 2009/07/03 21:01:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
56 7 8 9 10 11
121314151617 18
19 2021 22 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation