• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

エアポンプ

エアポンプ左側が現在付いているドコか分からないメーカーのミッションマウント
左側はショウジコムのミッションマウント

車検取る上で、コイツが付いてるとエアポンプの配管が付かなくてNGなのですが、
いちいちインパクト使ってPPFから外すのが面倒なんですよ。

色々調べた結果、ショウジコムのにはエアポンプアダプタなんて素敵な物が付いてました。

実際に現物見てみないと分からないのですが、画像から判断すると丁度段差になってる辺りに配管が通りそうな感じですよね?

コイツは良いやっと!
さっそく直メして差額の3000円で購入出来ないか聞いてみたところ。

OKでした。

作って作れないことは無いと思うんですけど、小さすぎてアースと溶接棒が近すぎて大変そうだし、手間考えたら買った方がお得ですね。
付かなかった時にもお財布にダメージ少ないし、物がある状態で加工する方が楽だし。

まぁ、出番は悲しい事に2年に1度しか御座いませんが…
Posted at 2009/12/29 01:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

アルジェノン

アルジェノンこっそーり落札したアルジェノン フェニーチェAL1が届きました。

前々から一回は履いてみたいなーっと思っていた逆ゾリです。
画像で見るとそーでもないけど、実際には良いソリっぷりです。

サイズは19X9J+38

初の19インチ

リムに多少ガリ傷ある箇所があるけどソコソコ美品です。
送料込み1万円以下ってのが素晴らしい。

本当は9.5くらい欲しいんだけどね、19インチは高いのよ…

フロント用にも安くてラグいの欲しいのう~
Posted at 2009/12/28 20:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

レイアウト変更

レイアウト変更先週に引き続き、今週末もマフラーのレイアウト変更をしました。

いい加減溶接にも慣れてきてるのでこん感じです。
ピントが合ってなくて分かり難いですが、ボコボコプツプツな溶接にはならなくなりました。
スラグ?を剥がすのも凄く楽で効率が非常に良くなります。






右上がりだったのもそれなりに水平になり更に先週より地上高が上がりました。

位置も決まったのでそろそろリアハーフを整形しても良いかもしれませんね。
FDでの経験もあるので、2日くらいあれば綺麗に整形出来るとは思います。
Posted at 2009/12/26 17:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

冬になると

冬になるとこの季節になると、TC2000の話題が多くなるわけで…
知り合いの車載を指をくわえて眺めている毎日です。
自分もは~し~り~た~い~


先日のRX-7 Meetingですが、gunsouさんの返コメで思い出しましたが。
見学に行く予定でした。

ものの見事に忘れてましたけどね?
RX-7乗りとしての自覚がなくなってきた様子。

ですが7ミの車載を見ているうちに再燃してきたようです。
現状の圧縮次第になりますが、2010年冬の7ミにはエントリーしようかと思います。


6月に再車検
6 or 7月にR魔でセブンドック
7月以降に圧縮がある場合、リセッティング
10月~12月足回りのセッティング

軽く見積もっても。
車検、税金、保険やら込みで20万
アタック用のタイヤで20万
セブンドックやら現車で10万
フロントキャリパー弄ったせいでリアもデッカクですか…10万
足回り関係でアレやコレや調整して5万

バッチリとはいかないまでも不安無く走れるようにするために60万前後は掛かりそうな気配です…
キ、キビシイ~

車に興味が無い人からすればありえない世界ですね。
とりあえず、あと半年で負債が0になるので、そうなれば今までより使える金額が2.5倍になり何とかなりそうです。
本来なら貯金に回すべきお金ですが…
Posted at 2009/12/24 21:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

オイルヒーター

オイルヒーターオイルヒーター買いました。

あんまり暖まらないって聞くけど、毎年ヒーターすら殆ど使ってないのを考えれば全然マシだと思われます。

灯油のヒーターもあるんですが、兄貴と共用だったりで殆ど使えないんですよ。
空気が乾燥したり臭いとかもあんまり好きじゃないんですけど。

コイツなら加湿も出来るし、臭いも気にならないから良いかなって。
送料とか込みで7000円くらいでした。

送料入れても地元の電気屋より安い…
何か買おうと思ったらお店に行かずにネットで購入する事が多いです。
Posted at 2009/12/22 20:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
6 789 1011 12
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation