• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

22K

22K予定通り22キロをゲットです。
ID60 6インチ

丁度良い具合に狙ったレートが中古で出てきました。
来週辺りにサクっと交換したいのですが、リアの車高調のボルトが固着してるみたいで、過去に挑戦して惨敗してるのがなぁ…
インパクトが欲しいです(涙

昨日買ったダイス&タップを使用してみましたが、良い感じ!
4本とも修正したら手で簡単に回るようになりました。
車を弄るならタップとダイスは持っといても良いかもしれませんね。
Posted at 2010/02/28 21:12:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

リトラinプロジェクター

リトラinプロジェクター誰か、人柱になってください(笑

まだ、日本ではつけてる人居ないんじゃないですか?多分。。。
動画を見た感じ配光も悪くないし、マルチにHID入れるよりは良い感じだと思いますけど。

PayPal取り扱いなので、購入は比較的楽なんじゃないかなぁ~?

米サイト
Posted at 2010/02/28 00:14:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換FDの触媒とマフラーを車検が終わったので元のS耐マフラーに戻しました。

ついこの間交換したばかりで、外す順番を覚えていたので結構楽に出来ました。
ただ、マフラーの下に付ける純正の補強バー?のボルトが4本全てねじ山が潰れており、無理に締め付けると首ちょんぱしそうだったので補強バーだけはまだつけていません…

無理やり締めてねじ切る事が多々あるので、ダイスとタップセット買ってきました。
ネットで買うのが面倒だったので近くのホムセンで購入しましたがすげぇ高かったです…

後はエキストラクターとかあるとバッチリですね。
Posted at 2010/02/27 18:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

つ・い・に♪

FDの車検完了でーっす。
仕事終わってから引き取りに行って、事故らずに持って帰って来る事が出来ました。

乗車定員4→2人
車両重量1280→1250kg
長さ428→430cm
幅176→184cm
高さ123→119cm

前前軸重640→610kg
後後軸重640→640kg


5センチワイドじゃないだとぅー?!

車重に関しては、S耐マフラーに戻せばでマイナス20キロ
フロントのKTSタワーバーはシートレール、車高調で相殺くらいだろうか。

基本的に車検証記載の初期重量は油脂類が抜かれた状態らしく、納車後すぐに検査すると表記より重いらしいです、なのでまぁまぁの軽量具合じゃないでしょうか。

助手席のシートとか細かい所を変えても精々-100キロって所でしょうねー

ちなみに"改"は付いてません。
コレが付くと保険が面倒になったりするので付かなくて良かったです。

車検の総費用は結局14万近くかかってしまいました(涙
ちょうど良いサイズだからコレ買おうかなーっとか思ってましたが、車検の予算オーバーでお金がありません…
まぁ、今のFDのコンセプトに合わないのでどうしようか悩んでいたのですけどね。
Posted at 2010/02/25 22:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

ひなあられ

ひなあられ最近ちょくちょく、ひなあられ食べてます。
美味し!

この季節しかスーパーに売ってないのが残念です。

しかしコヤツ、100gで400Kcal近くと結構な高カロリー食です。
もち米と砂糖なのでまぁそんなもんでしょうけど。

日本の東側は砂糖で味付けされてますが、どうも西側だと醤油などで味付けてあるのでしょっぱいらしいです。

甘いのしか知らないのでちょっとびっくり。
Posted at 2010/02/23 19:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23 45 6
789 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 2324 2526 27
28      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation