• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぅのブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

ハーネス

ハーネスタイトル付けるの面倒だったり、複数画像・動画載せるのが楽でもっぱら最近はFBばっかり。

Vプロやめようと思って、ちょっと前からハーネス外して解析してた。
導入時めっちゃお金掛かったわけだけど、ISC制御、燃料、点火くらいしか制御してないのよね、悲しいね。
ファン、メタポン、エアポン、シーケンシャル切り替えはパワーFC側の制御。

やろうと思えばDI/DOも結構余ってるし色々出来るんだろうけど、ピギーバックだとこれくらいの制御が多いのかな?
Posted at 2017/06/20 00:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD | 日記
2017年04月16日 イイね!

燃温メーター完成

燃温メーター完成週末にちょこちょこ作業して完成しました。
LEDのケースをアクリル切り出して作ったりして結構手間。

気温25、6度で水温は24度だけど燃温19度は正しいのかどうか…
データが欲しかったので毎週何度か測定したけど、大体水温-5度くらいでした。

デリバリーパイプって結構肉厚あるし、気温が上がっても中の温度が上がるまで差がある気もするし、とりあえずは補正せずにこのまま完成。
Posted at 2017/04/16 21:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2017年04月11日 イイね!

攻めすぎた

攻めすぎたマーク2のリアに9.5Jの225が細くてイヤだったので、10.5Jの255にしたら微妙に入らなかった。
叩いたけどそれでもまだ当たってる。

ATRなら多分いけると思うんだけど、ケンダは思ったよりサイドウォールがもっこりしてた。
Posted at 2017/04/11 21:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

誤差

ECUの配線分岐をしたので、実測した電圧を元にエクセルで計算してみた所、水温に関してはFCコマンダーの温度と同じでOKそう。

ただ、水温が10度なのに燃温が5度って計算結果になってしまう…
ECUの抵抗が水温の3分の1だったから誤差なのか、本当に差があるのか…
Posted at 2017/04/02 19:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

抵抗

抵抗昔チャリティーオークションで水没したパワーFCをコマンダー付きで1000円で買ってたから、実抵抗の測定してみた。

水温の抵抗は大体予想通りだったんだけど、燃温の抵抗が予想より全然低い…
位置的にはC78が水温でC74が燃温の抵抗、両方とも3ABのアースに繋がってるらしい。

抵抗計るだけなら3W-3ABと3V-3AB間の測定でOKっぽい
Posted at 2017/04/01 14:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ND切れ角アップナックル http://cvw.jp/b/202680/48702310/
何シテル?   10/09 22:43
金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。 ライトウェイト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation