• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

TMAX号、高速で逝く!!の巻

タイトルで言っちゃってますが、マジで怖かった。。。

冷静に振り返って…。


5/7

石川PAに到着、すでに仲間が2人着いていた。





30分遅れてもう1人が揃ったところで出発です!

中央道、まぁまぁのハイペースでキャンプ場に向かいます(ここまでは快調✨)

※仲間はZX14RとK1300R、遅れてZRX1100

談合坂を過ぎたあたりで、今までなかったようなバイクの振動を感じ、少し減速。

中央道河口湖方面に向かうトンネル内、追越車線で、「さっきの振動は気のせいかな?」と、アクセルを大きめに開けた瞬間、


グーーン💥


突然エンブレを始めるTMAX‼️


アクセルを開けても反応がないのでベルトか!!


「ベルト切れたぁー!!」


そう仲間にインカムで告げ音信不通に。

ここから脱出するのがタイヘン‼️

追越車線、おまけにカーブしていてトンネルの中💦

慌ててハザードをたいて走行車線に戻り端に緊急停止。

ヒーヒー押して急いでトンネルを抜けて一安心。。





しかし、ここから復帰は不可能なので、即チューリッヒへ連絡。


ロードサービス、100kmまでなら無料らしい❣️
ここは90kmあたりでしたのでセーフ💨




しかも家までの交通費も出してくれる!

やべーよ、チューリッヒ❣️

しかしGWだけあって遅くなるという。



たまたま積んでいたイカを食って待つ。

NEXCO中日本さんもやってくる。



黄色いベストも借りる。
ああ、良い天気だ☀️


暫く待つとレッカー到着。

いや、ホントレッカーのオヤジが神に見える。。👼




強制ドナドナ💦

TMAXよ、数日後に会おう😭

私はというと、レッカー車の汚い助手席?に乗せてもらい最寄りの大月駅で下され、ここから公共交通機関で帰宅。




あー、駅前がのどかで、なんか幸せ❤️

駅前でなんか食おう。



うまそうだ😋

バイトの女の子にお薦めを聞き出し注文。
アドリブ注文に慣れていない高校生はかわゆい。。

うはー美味そう❣️




田舎うどん

まさしく田舎うどん!!
550円という控えめな金額設定が良い。
腹ペコだったから最高のご馳走でした。





さて、後で請求しやすいように切符を買います。




のどかな駅。

なんか速そうな電車に乗りますが全席指定🚃

えーー‼️全席指定で新宿まで⁉️
そりゃないぜ。。

え、座りたいんすけど。。。


車両の連結部分で落胆していると、インド人に話しかけられます。

「あのー。後から指定席券買えますか?」と。

いや、知らねーよと伝えたが、はるか遠くに車掌さんが見える。

仕方ねーな。。

まぁ、俺も座りたいし…と思い、車掌に聞くと大丈夫らしいので、インド人も手招きして呼んであげて、仲良く座って帰宅するのでした。




いやー、しかしベルトって怖いなー。
新車ではない場合、予防交換しておくと良かったかも知れませんね❗️

翌日。

バイク屋さんからレッカー車輌到着の連絡を受け、早速荷物引き取りに。




また元気よくなったら会おう❣️

颯爽と幌を開けてパオーン💥とボクスター で帰宅するのでした〜〜


いや、マジでキャンプは2日前にやったばっかりなので良いとして、TMAXさんが心配。。

どうか無事でいてくれ〜〜💦
ブログ一覧
Posted at 2022/05/08 20:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

フィアットやりました。
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 21:50
追い越し車線でしかもカーブで止まるって聞いただけでヒヤヒヤもんですね。キャンプは残念でしたが事故なく無事に帰宅出来て良かったです。
コメントへの返答
2022年5月8日 22:45
なかなかの経験でした❗️
しかし大月駅は良い感じでしたよ。
特急も停まるので新宿まであっという間でびっくりでしたよぉ〜
2022年5月8日 22:43
分かる 俺は首都高だったから注目の的 ラッキーは近いから良かった。 

そうそう、アドレスを乗ってた時に、5000キロでベルトは変えたね 絶えず全開だから(カメファク)

これ覚えておいて プーリーがすり減ると90キロから一気に40キロまで速度が落ちる 

え?なにこれエンジンは唸る 加速しない 止まらないが40キロが限界 原因は?プーリーがすり減り起きる現象だと言われた 

プーリーをカメファクに交換したら治った😊 

スクーターは駆動系が見えないからね
コメントへの返答
2022年5月8日 22:47
ベルトだけじゃなくてプーリーもすり減るんだ?
ウェイトローラーも減るもんねー。
スクーターは楽だけど、特にパワーのある大型スクーターは危険かも知れないね〜〜💦

プロフィール

「カッコよいから色々許せる http://cvw.jp/b/202711/48434945/
何シテル?   05/17 14:33
キャンプとエギングが趣味です。 子供らも大きくなってきて一緒に行動する事も少なくなってきたので、外車の大きいSUVは卒業しました。 普段の家族の足はトヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシムラ RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:03:17
SP忠男 PowerBoxパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:09:29
キジマ ヘルメットロックのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 11:07:34

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ローライダーST 黒王号 (ハーレーダビッドソン ローライダーST)
若いねーちゃんに、 「BMW乗ってんだぜー」 とか 「ドゥカティ乗ってるんだぜー」 って ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ずっとSUVを乗り継いでいましたが、家族の都合がだんだん合わなくなり、キャンプも行けず週 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
半年前に買っててみんカラに載せてなかった子。 絶滅危惧種のモンキー🐒 サイズ感は唯一 ...
BMW R nineT BMW R nineT
CRF250Lは万能でしたが高速ツラ過ぎ。 S1000RRはあまりにも持て余す。。 そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation