• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

必需品でも・・・

必需品でも・・・ 腰痛持ちなおいらは、レガシィの時代からスパルコのフルバケを使ってました。
乗り降りは大変だけど、一度すっぽり収まったら4,5時間でも楽に運転出来ます。
っで、ここ暫くはスパルコのコルサを使ってました。ホント、必需品です。
当然、FCに移植して使ってましたが・・・。

でもね・・・足のサポートが高すぎてハンドルとシートの隙が足のモモ1本分しかないんです。
そりゃもう、乗るのも降りるのも大変 ^^; いくら必需品でもこれはシンドイですわww

っで、シート変えよう・・・って替えました。

アンフィニⅣの純正バケット。
車検のときに純正戻ししなくてもイイように&一応FC純正部品・・・(笑

おいらが交換したのは運転席だけですよ。 だってファミリーカーだから後席も座るし(爆

っで、一週間使用してみた感想。

イイんじゃね?(笑

見た目ほどサポートしません(爆
脇腹~足まではアンフィニじゃない純正シートと大差ないです。
でも、肩はおいらにはバッチリ!肩さえしっかりサポートされれば上体は固定されるのでGood! 
なによりアンフィニⅣのシートはシートバックの角度が3段階に調節できるっす^^v
これはすばらしか!

腰のサポートは市販のパットを付ければイイし、足のサポートもニーパッドがあれば特別問題ないっすね。

・・・ドア側にもニーパット付けにゃww

なにより乗り降りが楽~!

まぁ~TOTALで考えれば合格かな?(笑
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2011/05/19 12:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

おはようございます。
138タワー観光さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 12:28
どうも!

このシート、オイラじゃハマって出れなそう。(-_-;)

PS 今月かぎりで辞めるようです。 (T_T)
コメントへの返答
2011年5月19日 15:45
まいど!

いや、全然大丈夫ですよ。たぶん^^:

あっ、一応おいらも再開してるのでしってますよ(笑

おいらは「あけみさん派」だったので・・・(爆
2011年5月19日 13:14
σ( ̄。 ̄) オイラ、みなさんと違って
腰痛というより、お尻が痛くなるんですよ。

FAT隊だからか?(w
コメントへの返答
2011年5月19日 15:49
おいらもプチFAT隊員なのでお尻も割れちゃいます。

でもこれ、なかなか座面が優しい(笑
結構気に入っちゃいました^^v
2011年5月19日 15:58
うちのカプチはマツダスピードのFD用セミバケですが?(笑
コメントへの返答
2011年5月19日 16:30
そんなイイ物つけておいらに譲ってくれるんですか~?(マテ
2011年5月19日 19:37
レガシィ時代に仲間から譲ってもらったレカロ
をラパンでも愛用中ですが・・・

実はレガシィの時、純正シートでも全く
疲れなかったのは私の座り方が良いから?
コメントへの返答
2011年5月20日 17:00
実はおいらもレガシィの純正シートは良かったです。
ただ・・・当時はFAT隊に近かったので座面のクッションがヘタってオケツ割れちゃうんで変えたんです。

BE/BHのシートっていいですよね。電動だったし。。。重いけど(笑

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation