• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

日常メンテ・・・

日常メンテ・・・ 日常メンテしました。
いや、一般人から見たら日常レベルじゃないかもww
まずはインタークーラー外して・・・
スロットル可動部の清掃注油。
それにしても変えた吸気温度センサーがピカピカに
光り輝いてますな(爆
ベルト類の張り調整。
プラグチェック
エアクリ汚れチェック
ダイアグ、各種スイッチ信号チェック
スロポジ微調整
ダッシュポット作動確認
その他水漏れ、OIL漏れ確認

特に問題無いですね。
エアクリはそろそろ交換時期かな?

あと、リア周りのビビり音対策を少々。
多少は良くなったかな・・・

エンジンとミッションマウントを純正に戻したいww
マツスピ製は20年ものの車体には辛いな~

後は早くデフ交換しないと。。。
ノーマルデフのバックラッシュがデカクなってきた。

でも、この10年モノなカチカチタイヤで2WAYデフにすると通勤で
カウンター大会になっちゃいそうww
ブログ一覧 | FC点検 | 日記
Posted at 2011/11/08 10:42:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年11月8日 13:30
どうも!

>カウンター大会になっちゃいそうww
ラジコンだけにしといてください。 (^_^;)

コメントへの返答
2011年11月8日 14:10
現状のノーマルオープンデフでもカウンター当ててますが・・・なにか?(汗

恐ろしいくらい低次元な速度で流れます。
タイヤかえなきゃww
2011年11月8日 23:27
1/1のラジコンに見えますwww^_^;
コメントへの返答
2011年11月9日 8:30
さすがに・・・^^;
1/10は2時間で完全オーバーホールできますけど、1/1はムリです(爆


プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation