• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

持たなすぎ・・・

持たなすぎ・・・ スマホ・・・便利ですよね。
これあったらナビもオーディオも要らなくない?
個人の外部ストレージBOXを共有すれば
ほぼ自宅PC並みに外から使える。
音楽も動画も写真も端末に保存しなくてイイし
電話ができるPCですよね。
ってか、電話とメールが一番使えないww(爆

でも、バッテリー持たなすぎでしょ!
充電出来る所では常に充電しなきゃ!ってくらいな状況じゃないですか??
ブルートゥースのイヤホンも充電式だし。

ってことで、車では充電必需です。
でも、おいらご存じの通り(知らないかww)車内に不自然なコードとかが見えるの大嫌いなんです。
当然シガーライターソケットになにか刺さってるなんて論外ww

ってことでセンターコンソールBOX内に充電器を設置しました。
電源はシガーライターの根元から引っ張ってきましたが、ここからは
本当はあまり電源取りたくないんです。
電源がオーディオなどと同じ系統なので車両側のヒューズが飛ぶんですよね。
飛んだら車内灯やらメーター照明やらがアウトになります。
おいら自己責任でヒューズを5Aから7.5Aに交換してありますけど(汗
最大消費するのはキーレスユニットなので一瞬だけ耐えられればイイんです。

なのでACC電源かつ、不要時は電力消費しないように先日つけたカブリオレのヘッドスピーカー用スイッチを使用して使う時だけ電源を入れるようにオン・オフ可能にしました。

うん。シンプルでよか。

ってか、各種後付け品の電源見直ししなきゃ・・・
キーレスだけバッテリー直にすりゃイイだけなんだけど(汗
アンサーバックでハザード点滅させるのでそれだけで10Wx6で60W
はい!これだけで5A使い切り・・・(大汗
純正ハーネスに負担かけてますなww
恐らく0.5sq位なコードなので・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
引き直すまで燃えないでね
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2011/11/09 09:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月9日 11:42
スマホ・・・

僕も使ってますが
トラックのお仕事なので
車載充電忘れると
絶望です(T-T)

バッテリーの消費激しすぎです(泣)
コメントへの返答
2011年11月10日 8:41
そりゃ、絶望ですな~(爆
使いたいけど使えないみたいな^^;

便利なだけに使用頻度も激しいので
アッと言う間に残量15%とかになって
焦ります・・・^^;

持ち運び用の外部電力作っておくかな?
2011年11月12日 18:46
もたないっすわ~
コメントへの返答
2011年11月15日 10:18
もたないっすね~(笑

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation