• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月28日

押してダメなら・・・

押してダメなら・・・ すんません写真は全然ありません(汗

先日のことですが運転席側のリアフェンダーに水筒を落下させていまい・・・
ものの見事に凹みましたww
2x3cmくらいな長丸な凹みで目立つわなww

(。゚ω゚) ハッ!!ヤッチマッタ (´・ω・`)ショボーン

塗装に傷はなくてデント修理な凹みですな。。。
お金に余裕があれば何度かお世話になってるBRYさんにデントをお願いしたいけどタイヤ買わないとダメだし・・・

仕方ない、自分で目立たない程度に直しちまうか!
おいら前車のインプでは何度かやってました。自作ツールまで作って。
小さい凹みなら見た目わからなくなる程度にはできてました。
大きかったり鋭角な凹み折れはBRYさんのお世話になってました。

そうと決めたらさっさと物置から自作ツールを持ち出して内装剥がしてアクセスできる場所を探してみましたが・・・

凹んだ位置は3重の袋になってておいらの自作ツールで裏から押すのは無理でしたww
「やっぱBRYさんにデント頼むか~」
ついでに車買った時から凹んでた天井の小さな隣接したえくぼ2ヶ所も直したいな~
幾ら取られるんだろ(´・ω・`)ショボボボーン
暫くはムリぽ・・・

でもこのまま乗るのは(´・д・`)ヤダ

っで、押せないなら引けばイイ!! 引きすぎたら押せばイイ!

安易な発想で買ってみました「ひっぱり君」(汗
送料込で3500円

ええ~、ダメもとです。 こんなので引き出せるなんて思ってません(爆

っで、今日夕方帰宅したら届いてました。
まだ1時間位は明るいか・・・天井のエクボで試してみるか?

天井のエクボは1cmくらいでキレイな球状に凹んでます。

取説通りに作業してみました。

基本はネジのついた引き出す工具にグルーを乗せてボディに貼り付け。
それを引き上げて凹みを引っ張るってだけです。

こんなんで引張れるのか?見た目は100均のグルーガンを大きくしただけ(笑

まずは試しで1発目・・・ねじを締めて引き上げてみます。

「おっ!」なんか強烈に引張ってる感触がする。
「おいおい、こんなに引張ったら逆デントになっちまうじゃん」
って思ったところで「バンッ!」って工具とボディが剥がれました。

・・・・グルーかすをふき取りながら手で触っても景色を映してもどこに凹みがあったのか
わかりません。

( ̄ー ̄)ニヤリ  マジか!

試しに1ヶ所のつもりがついでに天井のもう一つのエクボも・・・
これも「バンッ!」って音とともに凹みがわからなくなりました。でもちょっと引き上げる範囲が広すぎたみたいで少々逆デントな出っ張りになりましたが、キット内に入ってるテイアダウン棒?(デントリペアの方がトントン叩くときに使うプラスチックみたいな棒)で出過ぎたとこをちょっとづつ叩いて平滑に・・・

おおぉ~!オレってセンスあるかも(爆

オイラ的には完璧です。2か所ともどこに凹みがあったのかわかりません。
これで3500円のもとは取った!(笑

っで、周りが暗くなってきたのでフェンダーは後日と思ったんだけど・・・我慢できず
とりあえず引っ張るだけ引っ張っておくことにした。

さすがにここは凹みも大きく長丸だったので引き上げるのには10回ほど作業を繰り返しました。
とりあえず軽い逆デントな感じまでは引き出したので後日叩いたりまた引っ張って叩いてを繰り返して目立たないように仕上げます。


ってことで、使えるじゃん「ひっぱり君」(笑

でも誰でも使えるって部類の道具じゃないですね。
結構コツもいるし作業の肝もあるから・・・

まぁ、一軍工具箱行き決定です(笑

これで多少のドアパンチなら自分で目立たなく直せそうです。
スーパーで隣の姉ちゃんにドアパンチされても笑顔で「大丈夫!イイですよ~。それよりこれからお茶でもしませんか?」って言えそうです。
野郎とババァは許しませんが(爆

こんなにキレイに直るんなら写真撮っておけば良かった・・・(汗


ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2012/06/29 13:15:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

注意喚起として
コーコダディさん

おはようございます!
takeshi.oさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年6月29日 14:32
センスありますね~♪(^0^)v

コメントへの返答
2012年7月2日 10:18
小さな凹みなら・・・な限定ですね(汗
フェンダーは難しいっすww
2012年6月29日 15:44
どうも!

何とかなるもんだね。 

これ副業でやったら? (^_^;)

コメントへの返答
2012年7月2日 10:19
深い凹みは難しいっすわww

天井は上手くいったけどリアフェンダーはまだまだです。

副業にするにはもっと修業が必要~(汗
2012年6月29日 21:01
お見事でした(・∀・)

おらがうっかり赤レン号にドアパンチしてしまった
日には、シメられるんですね、分かります(笑)
コメントへの返答
2012年7月2日 10:21
フェンダーはまだまだですww
やっぱり難しいよ

チャンカレ1パックで笑顔かも(爆

許すのはキレイなお姉さんだけ(笑
2012年6月29日 21:36
で、次回のオフ会ではBRYさんに対抗して
更に安く修理する商売するんですよね?

じゃ 赤レンさんに頼んでみるか・・・

直せなかった時には・・・ ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年7月2日 10:23
ムリです。自分の車だから出来ることで・・・
お金もらうにはそれなりの修業が(当然

裏から押せるとこなら・・・
ひっぱり君では限度がありますww

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation