• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

エンジンOIL交換~

エンジンOIL交換~ 昨日の帰りにDラーに寄って
ベルト類発注と飛び込みでOIL交換してきました。

PITは全て埋まってたので今日はOIL交換は無理かな?
ダメ元で「コレから出来ますか?」って確認。。。

「PITイッパイなので少し時間もらっても良ければ大丈夫です」って言ってくれたのでお願いしました。
純正5W-30RE用とフィルター交換。
ってか、メカさん1名残業決定~ww m(__)m

で、待ってる時間に部品発注~

先日の日常点検でオルタのベルトが怪しい感じなので注文です。
ベルト4本とテンション調整用の長いボルトも発注~。

テンションボルトが管轄の部品センターには無かったらしく取り寄せになりました。
と言っても木曜の夕方頼んで土曜の午前中の便で来るようです(笑
全部で7800円也~^^; 
Dラーじゃない方が安いのは判ってるんだけど・・・これからもお世話になるし・・・

今付いてるベルトは前オーナーが付けてくれたFC3S.jpで昔販売してた凸凹タイプ。
ほぼ2年間30000km弱の使用ですけど凸凹ベルトのおいらの感想は
・ベルト自体の鳴きが出てなかった
・伸びが少なくてテンション調整は2回しただけ
・オルタのベルトで凸凹の山が何個か飛んでる
・ひび割れが多い気がする(この先いきなり「ブチッ!」ってなりそう)

2年間使用での状態なので特に悪いとは思いませんが特別メリットも感じないので
今回は純正のVベルトっす。

っで、結局30分位で特別待たされた感もなく作業終了~。
おまけに「洗車はどうしましょう?」って・・・

オイラのような販売店の金にならないような客にOIL交換くらいで時間外に洗車って・・・

気持ちは嬉しいね^^

このDラーって中古車販売がメインなので新車販売はカタログすら置いてないようなDラーですけど
商売っ気が無いって言うか、アットホームな雰囲気が意外と居心地イイ。
営業トークされたこと一度も無いっす(笑

でも、メカとフロントの人の業務連絡もいつも笑顔で話してたり、
建物や設備の古さに似合わず(失礼爆)若いメカさんの動きがキビキビと無駄のない動きをしてたり
設備は古いけど工具はいつ見ても綺麗に整理されてる。。。

表向きやフロントの対応が良くても工場見ると「およよ・・・」って思うDラーがいまだに多いんですが
現場見ると客に対する姿勢が見えちゃいますよね・・・ISOなんて表向きだらけだしww

まっ、一般の人は表向きを重視するんだろうけどおいらは陰で努力してさりげなくしてる方が好き(汗



ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2012/09/21 10:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 12:22
うちは汚いですねm(_ _)m
すみません(≧Д≦)

気をつけま~す(>_<)ゞ
コメントへの返答
2012年9月21日 15:53
(。゚ω゚) ハッ イヤ・・・そういうつもりじゃ(笑

でも、ここのDラーって個人経営な整備工場に近い雰囲気で・・・(笑
PITに結構年配な方が指導員的?に居たりしてなんか他のDラーと違う感じ。

nanaさんは環境に左右されずにイイ仕事してるのみてますから・・・hiroさん号とかhiroさん号のを(爆
2012年9月21日 12:29
初めまして(^0^)/

一般お客様の声って形で読ませて頂きました!

参考になりました~
うちも汚いので、注意します(>_<)
コメントへの返答
2012年9月21日 15:59
はじめまして。
コメントありがとうございます。

榊☆さんもそちらの方なんですね^^;

私は一般的な客ではないので・・・参考にしない方が(爆
でも、私は初Dラーで新車購入時は必ずPITの状況チェックします^^;
2012年9月21日 19:58
お店との付き合いって金だけじゃ無いし・・

対応が良いと言うか、お客様の事を大事に
している感じがある店は良いですよね。
コメントへの返答
2012年9月24日 8:22
ほんと、そう思います。。。
特にこんな旧車に乗ってるとDラーというよりメーカーのサポートを受けてるようで・・・

ここ、お店自体はボロなんですけどね(笑
現場の方達が生き生きしてるような気がしてオイラの印象は良いんです^^
2012年9月29日 0:30
私は隣のA市にあるディーラーに切り替えました(近いので)
このディーラーにはまだ私の車両情報があるはずなので、気が向いたらまた行ってみようかな。。
※赤レンさんにも会えそうだし(笑)
コメントへの返答
2012年10月1日 9:44
ココは通勤途中の通り道なんです。
家の近所にマツダDラーがないんでココが一番利用しやすいってのもあるんです(笑

車検はここに出す予定ですけど、部品発注で来る程度で滅多に来ないので遭遇は難しいかと(爆

あっ、コメント間違って一個消しちゃいました(汗
すんませんm(__)m

ファンベルトは凸凹タイプの方が耐久性を除けば優れているように感じます。
純正は鳴きが出るのでちょこちょこテンション調整してた記憶が・・・(笑

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation