• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

今日はFCのブレーキっす

今日はFCのブレーキっす 昨日はちょっとFCにプチトラブルが発生。
雨だったのでどうすることもできず途方にくれてましたがダメもとでお知り合いにヘルプしたら快く?
積載車で迎えに来てくれて工場隅っこを借してくれました・・・
ほんと助かりました。ありがとうございますm(__)m

雨風しのげる作業スペースのありがたみをヒシヒシと感じながらホカ弁と缶コーヒーだけで甘えさせていただきましたww

して、今日は先日サビ取りして塗装しておいたブレーキローターを交換しました。
今日は自宅の寒空で暗くて手元が見づらい夜間作業だけど・・・

磨り減ったローター外してハブとローターの取り付け面をオイルストーンや真鍮ブラシで清掃して取り付けただけ。

ついでにハブのガタも確認しましたが左右とも全く無しです^^v
ハブもスムーズに回るし今年の年始の初作業がハブのガタ取り調整だったので1年1.5万キロ乗っても変化無しでしたね。



軽くディスク面の塗装剥がしで試走してきましたがパッドとの当たりが出てないので暫くは慣らしですな。
何度か熱入れようとハード目なブレーキングもしましたけど・・・リアが先にロックして熱入れる以前の状態ですww
ある程度当たりが出てバランス取れるようになってからでないと危ないですなww

まっ、取り付けやディスク自体に問題はなさそうだし変なジャダー等も無いので慣らししてからね。

外したディスクは・・・スリットは何処へ~~~~(爆

通勤快速なんだけどなぁ~(汗

さて次はデフの交換をやらないスロットルのオンオフ時にバックラッシュでカキンカキン音が出てやばそうな予感ww

やることは尽きませんなww

まっ、こんなことがFCと触れていられる幸せな時間なのかもね。




ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2012/11/27 22:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

南へ
バーバンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation