• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

清水の舞台から・・・

清水の舞台から・・・ 水温センサーは購入しました。
ただ、あれ以降エラーは出ていないし走りも普通なのですが
今週末にでも交換してしまいたいです。

まっ。それはそれ。

そろそろ紫外線の激しい季節になってきましたね。
皆さんのFCもそろそろ車内が灼熱地獄になってきてませんか?

FCは古い車なので窓ガラスにUVカット機能なんかある訳も無く・・・

内装のプラスチックの劣化なんかは明らかに紫外線の影響がデカいっすよね。
なにより人間が暑くて耐えられません。

おいらのFCは冷房はバリバリに効くんですが涼しいのは風の当たってる部分だけww
日光の当たる部分は洒落にならないほど暑いんですわww

早いことウインドウにフィルムを貼りたかったんですが、どうせなら赤外線もカットするフィルムにしたい・・・って思ってたら2年が過ぎてしまいましたww

単にUVカットだけならサイドウインドウには透明、リアは適当に色つきの市販のフィルムを自分で
貼ってしまうのですが、暑いのはフロントウインドウからですよね?
流石にフロントウインドウに貼るのは透明でも市販フィルムじゃ歪みや見え方に不満があるので
DIYでは難しいよなぁ~って思ってたのもあってプロに頼むことにしましたww

そうと決めればフィルムの種類探しから・・・
ネットで色々情報を集めて「インフレット ピュア」ってのが良さそう・・・
UVはもちろん赤外線も80%以上カットしてくれて可視透過率や見え方も貼ってるのがわからない
くらいらしい。。。当然余裕の車検クリア・・・

このフィルムを近くで施工してくれるのは??って感じでお店探し。
見積もり依頼からコンタクトしてみました。

値段は高いですがギリギリ予算内な感じ。
全面断熱フィルムでお願いすることにしました。

えぇ~普段工賃をケッチってDIYしているおいらにとってはまさしく「清水の舞台から・・・」な気分ですよ(汗

でも、今後も不便な思いをしてFCに乗ってても一生実働保有は無理だとの判断からです。

来月の早い段階で施工してもらうことになりました。日程はまだ調整中ですが。。。

FCにとっては大幅な快適化ですな・・・(汗
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2013/03/29 15:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

南へ
バーバンさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2013年3月29日 16:14
僕もサイドとフロントに欲しいです

去年の夏は右腕だけこんがり日焼けしてました(笑)

話は変わりが、ミラーどうしましょう?
コメントへの返答
2013年3月29日 16:27
もう、真夏になると我慢にも限度があるぜ!ってくらいジリジリしますよね(爆
エアコン効いても光線が・・・ねww

ミラーはあげます。取りに来て(笑
ってか、雨宮の見てすぐ直せそうならなおしましょうか?

2013年3月29日 19:28
クールベール+フィルム施工で紫外線対策バッチリなオイラです
表面積が大きい分、フロントとリアに施工すると効果大だと思いますよ
ちなみにサイドはドアパネル内でガラスが揺れてどこかに干渉したらしく、フィルムに傷が入ってしまいました
施工後はガラスをあまり上げ下げしないようにした方がいいかもしれません(-∀-`; )
コメントへの返答
2013年3月29日 21:48
クールベールですか!
私もガラスがだめになったら導入します。

サイドは・・・なるほどww
スライドの建付けがアレですから揺れますもんね。
ガタツキを軽減しようと隙間テープのようなものを張るとモーターパワーが足りませんし・・・^^;

アドバイスありがとうございます。
上げ下げ時は指で軽く外に押すようにしてみよう(笑

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation