• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

脳みそに体が着いて来ない??

脳みそに体が着いて来ない?? EcoCpuに換えてから一個だけ気になる症状が出現。

通勤時の信号待ちで時々一回だけブルッ!って失火?する。
2度3度とは続かないものの一日数回発生。
最初は学習途中なのか?って思ってた。
でもなかなか症状は消えない

「あっ!プラグがそろそろだったんだ!」ってプラグ換えてみたけど同じ頻度で発生してる。
純正CPUではアイドリング時に脈打つことは一度も無かった・・・
感覚的には点火系による失火かな?
走行時はエンジンのフィールは良いし低回転~高回転でもノックなどは出てない。
カーバッキングなんか全然無い。ホントに文句の付けようが無いフィーリングだよ。
MAXブーストも0.7ぴったりで安定してる。

CPU換えて変わること・・・
アイドリング時の排ガス臭や音の変化があることから純正のレギュラーガス仕様CPUとは
アイドル回転域でも点火時期などが変わっているのは確かだと思います。
脳みその制御に神経伝達装置が着いてきてない・・・

一日数回ほんの一瞬だけの脈打ちなので気にするほどじゃないんだけど今までなかった症状だけになんらかのサインだと受取るべきかな。
まっ、なんらかの・・・ってのは劣化を示すんだろうけどww

っで、思い浮かぶのはやっぱり点火系なんじゃないかと・・・
燃料系ならもっと不安定な脈を打つと思うんだよね。
プラグは新品。
コードは前オーナーがおいらに売却する時に新品に換えてくれた。でも2.5年4万キロ弱は走ったww
おまけに前オーナーが予備としてつけてくれた新品未開封のNGKパワーケーブルが手元にある。。。
こりゃ付け替えてみるしかないじゃん!

換えてダメならコイルそのものか?
まっ、機械的なメンテはしてるし脳みそも新品になったけど、車自体はご老体には変わらないww
何が起きても不思議じゃないっすよね。
遅かれ早かれ一生実働保有なFC1台体制を貫くには点火系も燃料系も一新しなきゃいけないんだよなww

さて、お財布にもノーダメージなので週末にでも換えてみるか?
些細なサインでも一個ずつ潰していかないと・・・

ホント、前オーナーの痒いとこに手が届く予備部品はありがたいっすね。

って書いたら今日は一度も脈打たなかったとさ(笑
ブログ一覧 | プチトラブル | 日記
Posted at 2013/09/25 18:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての帯広
ハチナナさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 21:16
脈うちは…
バッテリーの劣化もあります(/≧◇≦\)

わたしがそうでしたm(。≧Д≦。)mドライだからか!?わかりませんが♪(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月26日 8:40
うっ・・・
おいらの怪しいかもリストにも入ってます(汗
停車時のアイドリングな低発電でブレーキ踏んでる状況なんですよね・・・脈打つの。。。

おいらは韓国製のカルシュウムなデープサイクル型なので電圧がもともと普通のバッテリーより低くめなんです。比重も電圧も問題ない状態だけど交換してもうすぐ2年が経つのでそろそろかな?
2013年9月26日 0:32
その脈うち自分もです...
自分は3日に1回ぐらいの頻度です。
プラグは新品にしてみたのですが
変化なかったので次はプラグコード変えて
様子みようかと思ってますwww
コメントへの返答
2013年9月26日 8:45
昨日も今日も一回も出てません脈打ち(笑
ハッキリした原因が特定しずらいので一個一個潰していくしかないですよね。

週末にコイルの端子磨きとコード換えてみて様子報告しますね。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation