• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

使い慣れないものは・・・ダメぽww

使い慣れないものは・・・ダメぽww メーターフードの工作・・・
地道ですが進んでます。。。

ようやく全体ディテールも決まり
形状仕上げに入りました。
今週末には塗装まで行ける予定。

っで、今回すっかりパテ工作になっちゃったので
あちこちに巣穴が結構あるんですわ。

これを普通にパテで埋めてるとほぼ全面に
なっちゃうので・・・どうせ全面に塗るなら
コレで良くない?

初体験です。「スプレーパテ」
お値段が高いww

でもこれで効率UP~!

使ってみた。






「なにコレ?」
「ただのサフと変わらんじゃんww」

もっとフワァ~って感じで盛れるものかと思ってたのに・・・

確かに多少の肉は盛れるけど、サフと使用感があんまり変わらないww

ラッカータイプでやや厚塗りしたので1.5日ほど放置で乾燥させました。
表面はイイ感じに固まってたのでペーパー掛けはじめたら中側はまだボロボロと・・・

まだ乾いて無いじゃんww

これはパテというより塗料感覚で薄く重ね塗りしないとダメなんだな。

硬化するの待ってられないよww

もう全部剥がす勢いで削ってやるww

はぁ~   使い慣れない物は使うんじゃなかったww

今回初の時間とお金のムダ使い感ww

ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2014/06/24 10:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

でも実は
アーモンドカステラさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 11:43
えー…これ、ダメなんですか。
自分も使ってみようと思ったことが何度かあるので気になる商品でしたが…
ちょっと気難しそうなヤツですね;
コメントへの返答
2014年6月24日 15:18
あっ、いや・・・ダメという訳じゃ・・・^^;

ごく薄く、パテと下地の境をならすような使い方とか浅いピンホールにはイイかと・・・

今回のおいらの要求には答えてもらえなかったってだけです(汗

本来は通常板金のパテ最終として広い面で使うものかと・・・

2014年6月24日 19:46
こういったのは使ったこと無いなぁ,,,,,

スプレーでピンホール埋めるのってどうかな?
サフの缶スプレーで埋めるのって意外と,,,,
垂れる位に吹かないと埋まらない気がします。
コメントへの返答
2014年6月26日 0:04
おいらも初体験でしたが・・・
サフより多少厚塗りできるので
厚めに塗ったら中に泡がいっぱいww
本末転倒7でした(爆

やっぱ素直に薄付けパテっすね^^;

たぶん今後投入することはないと思われます。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation