• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

まだ迷ってます・・・

先日のRA-Rの件ですが、実はかみさんには正式にOKをもらってます。。。
ノーマルのままで乗るって条件付きですが。

でも、イマイチ素直に喜べないし行動に移れない。

やっぱりおいらの使い方でRA-Rほどのスパルタンなマシンは必要ないのでは
ないか・・・
今度はサーキットも走ろうと思っているので、まったく的外れな選択では
ないとも思うが、でも実際で考えると95%はファミリーユースになる。

そう考えるとSpec-Cベースなので日常使用に不都合な部分が多いのも事実。
アンダーコート無いし、トランクは鉄板剥き出し、トランク開けるには
いちいちカギで開けないといけない、トランクスルーもない。
マップランプも付かないし、リアワイパーもない。
メーカー保障も主要部は1年しかないってのも気になる。。。
競技車両ベースだから当たり前なのだが。

でもWRX-STIを買って同じお金かけてもスペックは届くはずもなく
後で後悔している自分が居るような気もする・・・。

あまり時間もないけど、もう少し悩んでみます。
強烈な後押しがあると・・・明日にでもハンコ持っていくかも(笑)
ブログ一覧 | 出会い | 日記
Posted at 2006/12/04 23:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

暑い…
榛名颪さん

8.32
tompumpkinheadさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年12月4日 23:15
速く走る って点では良い車でしょう。
その点においては絶対に 買い でしょ!

ファミリーユース? 無理~~!
価格が高いだけに盗難の恐れも.....

さぁ どうします? (⌒-⌒) にやり
コメントへの返答
2006年12月5日 14:58
さて、どうしたものか?

盗難!!考えてなかったです(笑)
考えれば考える程迷います。

ココはあまり深く考えず・・・
いや、そう言う訳にもいかないっすよ~(笑)
2006年12月4日 23:25
GDAならRA-Rのほぼ半額で買えますよ(笑)

ファミリーユースや「弄る」楽しみを考えると、吊るしのGDB(STI)になるのですかね~。あれでも十分速いかと。

ただ、半年後にはGE/GH?系になるのが気になりますね。



コメントへの返答
2006年12月5日 15:03
次期モデルはHBがメインになってしまうようなので・・・あまり興味無しです。

おいらセダンがイイんです。
GDの鷹目かな~り好みだし、
かみさんから「弄るの厳禁」
命令が出てるのでノーマルなら
RA-Rは魅力的。。。

GDAを試乗に行ったのに・・・
「悪魔のささやき」によって
迷路にはまってしまいました(爆)
2006年12月5日 0:01
押せって事だね♪

アンダーコート?あっても無くてもインプじゃ解んないよ。
トランクが鉄板剥き出し?買うときに内張りサービスで付けさせれば良いじゃん。同じインプだから付くでしょ。
トランクをカギで開けないといけない?開くから良いじゃん。
トランクスルー?ほとんど使った事無いよ。
マップランプ?通常グレードから移植。
リアワイパー?皆外してるよ。

どうだい、問題は解決しそうかい?(笑)
コメントへの返答
2006年12月5日 15:06
押してこい!ってことだね???(笑)

そろそろ結論出します。
RA-Rじゃなきゃ買い替えは急いでないので
次期インプが出てから決めますけど・・・

もうすっかりその気・・・です。
2006年12月5日 18:13
>強烈な後押しがあると・・・明日にでもハンコ持っていくかも(笑)

逝っちゃえ~って言葉で言っても↑にはならないので・・・
北海道スバルでかなり強烈な見積もり取らせましょうか?・・・そちらで登録納車で(核爆
コメントへの返答
2006年12月5日 22:16
心は決まりました(謎)

見積りは強烈にならないですよ~。
限定車だけに強気です。
ひやかし見積りだと一声5諭吉でした(笑)
2006年12月5日 21:49
こんばんは♪

CARトップ最新号には4ドアも出るって記事がありましたが。
STIバージョンは4ドアのみに設定・・・って
どこまで正しい情報かわかりませんけどね(^-^;

6ポットにポッとなる♪

コメントへの返答
2006年12月5日 22:20
どもです~。

どうもスバルで聞いてもハッキリしないんですよ~。
「HBが5月下旬頃でセダンが10月ぐらい?」ってことですがHBの展開がメインになるようなことを言ってました。

鷹目が結構好きなんですおいら。。。

さて、心は決まりました(笑)

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation