• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

懐は深いなぁ~

懐は深いなぁ~ ECO CPUは書き換えに送ったので
一時、純正CPUに戻ってますが。。。

ノーマルマフラー&メタリットで通勤仕様なら
ノーマルCPUのフィーリングもありだな^^;

滑らかに走れます。新車の頃ってこんな感じだったな・・・
遠い27年前を思い出しながらこれはこれでイイんじゃね?

まっ、ECO CPUというか仕様に合わせたチューニングROMを
知ってしまうとアレですが。


明らかに街乗りな通勤でもトルクが細くてECO CPUの時よりギアが1つ低くなりがちですが
スムーズに違和感無く加減速できて当時の「万人向け!」って感覚ですわ。
マフラーくらい替えたってなんとかしてやるよ的な懐の深さを感じます^^;

でも、やっぱりセカンダリーインジェクションの噴射開始ポイントで段付き加速ですね。。。
4000までは細いのに・・・まさにロータリーロケット!
ブーストも0.6止まり・・・良くも悪くもしっかり仕事してくれてます。

若いころはこれで悪くはないんだけど・・・やっぱりもう少しトルク感とフラットなパワー特性の方が
初老なおいらには優しく気持ちいい感じ。

人間、時が過ぎると好みも変わるんだよww
でもFC好き、ロータリー好きっていう基本は変わらない。
そうじゃなきゃ、1BOX~コンパクト~4Dセダン~戦闘機(笑 に乗って来て18年後にFCに戻るなんてないでしょ(汗

平成の戦闘機に乗りながら昭和後期の戦闘機に戻るんだよ。。。
ノーマル対決でもTC2000じゃラップタイムで7秒は違うでしょ?
でも、18年ぶりに乗って「やっぱ、これこれ、この感じだよ!」って思わせる車って今の世代にあるかな?

あっ、話がそれた(笑汗

早くCPU戻ってこないかな~ってblogですわ・・・






ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2015/06/30 17:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年7月1日 0:17
初めまして、承認ありがとうございます!
ECOCPUいいっすよね。
どんな感じになって帰ってくるのかワクワクしますよね〜^ ^
自分も最近、書き換えをして、イメージどおりに完成しました^o^
コメントへの返答
2015年7月1日 9:13
こちらこそありがとうございますm(__)m

ワクワクします~。
あっ!値上げ前すべり込み組ですね。

鼻毛カッター羨ましいっす。
りんくうのビンゴで当たらなかったので^^;
なんでも、「7乗りの男子たるもの鼻毛なんか出してちゃいけない!」だそうです(笑
2015年7月1日 9:17
なるほどw
実は、滑り込みOUTだったんですけど、その分のプラスαを頂いちゃいました!
中村さんに感謝です(^◇^)
コメントへの返答
2015年7月1日 13:08
おいら、ハサミでがんばります(笑

ありゃ、それでも走り出したら納得のお値段ですよね^^;

今日届くのかなぁ~?
でも雨だから届いても交換は無理か~
ノーマル・・・トルクが細いなぁ~

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation