• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

静岡7day 初参加。。。

静岡7day 初参加。。。 静岡7DAYに初参加してきました。

着く直前まで雨だったのですが到着したら
雨やみました。その後も傘をさすほどの
雨にはならず、薄着で行ったので寒いくらいww

行き帰りの高速はECO CPUの4000以上の
感覚確認とフルブーストのチェックもしながら。
まっ、道中は雨だったのでイマイチ全開には
できませんでしたが、それなりに・・・ね^^; 

到着して受付~。 誘導のお手伝いな七士さんを轢きそこないながらも
受付テントのテント横に。

受付の方々は知らない人ばかり・・・
受付終了して「よろしくおねがいしまぁ~す」って走り出そうとしたら
(-公- ;) チッ「おい!ごらぁ・・・挨拶ないぞ!」な視線・・・(汗
アレ?にゃんこさん受付嬢?全然気がつかなかった^^;


誘導されて車停めたら早速、顔見知りな方々にご挨拶。。。
ともさんなす沈さんも無事到着してました。
・・・今日は腹黒いのとやまさんの漫才コンビは来てないんだな・・・щ(゚ロ゚щ) コンカイ!ゴラァ...

まだ、入場途中ですが結構な台数。200弱?(クリックすると多少大きな画像になります)


割とFCが多かったっす。しかも3Cが結構多い。

さっそく洗車に勤しんでるMスピさんの邪魔を・・・

しゃがんでる拭き拭きしてるMスピさん・・・(; ゚ ロ゚)ハッ!! 
パンツが・・・おいらとお揃・・・(写真はありませんww)
ご挨拶もそっちのけでお互いのパンツ確認・・・(爆  久々にご挨拶そうそう失礼しましたm(__)m

始まっちゃうとなかなか写真も撮れなくなるのでせめてFCだけでも・・・
全部撮ったつもりでも漏れてるかもしれません^^;

ともさん、なす沈さん、七士さん、Mスピさん、abeさん・・・


Nightさん、にゃんこさん、おいら・・・などなど


左上の紅蓮FCさん・・・りんくうも今回もオーナーさんがわからずww
左下のつばめさんには「先日見かけました!」っで、いきなりご挨拶して少しお話しできました。


左中 キレイなアンフィニ・・・
右下は純正マフラーを譲ってもらった静岡7Dayスタッフなやん坊さん。


下の左右はドレコン参加車両。


左上の5016-7さんはご近所さんっぽいのでお会いしてみたかったのですが見つけられずww
左中の赤3Cさんは純正フェンダーで225履かせてて参考にさせてもらいます。


ほかにも気になったFD、SA、などなど・・・
黄色のTypeRバサーストRは新車出た時に欲しくて、Dラーで試乗までしたんですけど
当時は子供も小さかったので2ドアNGで・・・(泣


SAターボのケツ。何気に好きなんです。
赤FDは純正でピカピカ。カッコイイ~


ドレコン1位車両。R魔新エアロな女性オーナーさん。


会場入り口風景。もう受付ほぼ終了な時間帯ですが。


受付もほぼ終わりでマッタリな受付テント&スタッフな方々。


お手伝い・・・だと思われる・・・方々(笑   お疲れ様でした。


開始の風景



記念撮影されるのを撮影してみたシリーズ。


じゃんけん大会は・・・スクワットで筋力トレーニングで終わったww
なす沈さん・・・今度はソフトクリーム食べながらですね^^;

途中、もちやの食堂で昼食食べながら談笑タイム・・・
おいらニジマスのフライ定食。写真はありませんww

今回はなるべく色々な車を拝見したくて単独で歩きまわってましたが・・・
やっぱり草食系でノミの心臓なので単独だと新しい方とはなかなかお話しできず、
誰が誰なんだか?(汗

でもそれなりにお初の方ともお話しできておいらは楽しかったです。

静岡7DAY スタッフの皆様、お手伝いの皆様、お疲れさまでしたm(__)m
あれだけの会場手配、台数の取りまとめ大変だと思います。
楽しいひと時をありがとうございました。
次回からお手伝いさせていただこうかと・・・

参加された皆様お疲れ様でした。どこかでお会いした際はまた宜しくお願いしますm(__)m


D黒に向けて出発した埼玉組をお見送りして・・・おいらは30分後位に帰路に。



帰路も東名は雨で、CPUの全速レッドまで回して確認・・・な作業はできませんでしたが・・・
4000から上もイイっすよ。フン詰まりな感覚はないです。レスポンスもイイ~。
ホントに触媒交換だけ?なパワー感です。詳細はまた別途です。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/07/06 11:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

次男とツーリング。
ベイサさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年7月6日 17:49
昨日はお疲れさまでした~(^-^)

ず━━━━━っと視線を送っていたのですよ(笑)
まさか受け付けにいるとは思ってないようで、同じく数名が驚かれていましたw

一日雨かと思いきや、そうでもなかったので良かったですわ。

またお会いした時は宜しくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2015年7月7日 8:35
お疲れ様でした~^^

マジで気が付かなかったんですってば(汗
ハイレグだったら真っ先に気が付いたかもしれません(逃

雨、降りそうで降らない。あれはあれで奇跡な感じもします。
あっ、おいら一応晴れ男なのです。

こちらこそまた遊んでくださいませm(__)m
2015年7月6日 18:14
お疲れ様でした〜^o^

いやぁ、実は、FDよりFCが好きなんです!

まぁ、訳あってFDを買ったのですが…


なので、こんなに沢山のFCを観れる機会は、そーないので羨ましいです〜

コメントへの返答
2015年7月7日 8:40
いや、りんくうから比べたらご近所開催なので・・・^^;

おいらも一時期はFD欲しい病でしたが2ドアNGな時期が長い人生の中ではあるのですよww
なくなく諦め・・・

でも7を買うと決めた時は迷うことなくFCを探してました^^

FDも大好きですよん。
2015年7月6日 19:48
昨日はお疲れ様でした~♪

受付での奥では組長が(笑)
関東変態組の方々が快く応援隊として参加してくれたので少しは役にたてたかと~

天候も何とか持ったのでラッキーでしたね~
来年はご一緒に~~~(笑)

また宜しくお願い致します♪(^^)/
コメントへの返答
2015年7月7日 11:13
関東変態組隊長!お疲れ様でした。
いや、体調不良の中のお手伝い隊マジでお疲れさまでしたm(__)m

来年からは微力参加な方向で(笑

組長自らのお迎え・・・とは知らず、失礼の数々を(笑

天候は奇跡ですね。あそこだけ降って無かったんじゃないかと思えるくらいでした。

こちらこそまた宜しくです~。

2015年7月6日 20:20
初めまして!
コメント失礼します。

昨日は本当にFCが多かったですね!
自分も色々と参考にさせて頂きたいと思っていますo(^o^)o

同じ神奈川県内のFC乗りとして今後とも宜しくお願いします(*^o^)/\(^-^*)

来年はお互いじゃんけん大会頑張りましょう(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月7日 11:17
コメントありがとうございますm(__)m

車は塗ったばかりの天井に穴があくくらいじっくり見せてもらいました(笑

フルバケが入ってたのでお話し聞きたかったんです。

今度お会いした際は宜しくお願いします~。
2015年7月6日 22:43
草食系でノミの心臓なんて、僕そっくりな赤レンさん 昨日はお疲れ様でした。

僕を轢く時は、ドラコレのSWを入れてからにして下さい(笑)

にゃんこ組長の盃を無辜にするなんてなんて恐ろしいことを(ガクガクブルブル)

(多分、コーンでバニラ)アイスは、じゃんけんの必勝法です(爆)

GT-wing入れれば、雨でもなんとか行けます。(普段は抵抗そのものですが)

人見知り克服の為、来年はお手伝い参加をお勧め致しますww
コメントへの返答
2015年7月7日 11:23
おいらに比べたら七士さんは積極的ですって!
女の子に・・・(逃

じゃんけん大会は気合を入れたら負けるのが良くわかりました!
アイス食べながら緩くやるのがコツなんですな~(笑

GTウイングは入れません!キッパリ
効果があるのは前車で体感済みですが抵抗になるのも体感済み。
FSW本コースで10km/h弱最高速下がりましたww
今時は抜いて地面を引き付けるんです。
って、おいらには必要ないですって(笑

次回はお手伝い隊で参加します~。
2015年7月6日 22:57
昨日はありがとうございましたm(__)m
当日、FC率が高かったのにはビックリしました!
スタッフを必死にやってあまりお話しできなくて(ーー;)またゆっくりお話ししながら車を見させて下さい!
自分のFCがDoさんのブース横にデモ車でもないのに置かれてて不思議だったんですよねf^_^;)
コメントへの返答
2015年7月7日 11:28
お疲れ様でした~。
こちらこそ楽しい時間を過ごせて感謝しております。
来年はお手伝いな方向で^^

またゆっくりお話ししましょうね。

いやいや、もうデモカーっしょ!
晴れてたらドアオープンとかできたのに・・・
って思うと少し残念でしたが傘が要らなかったのは奇跡でしたね。

ほんと、スタッフの皆さんお疲れさまでした。&ありがとうございました。
2015年7月7日 21:16
遅コメ失礼します☆

静7お疲れ様でした(*^^*)

まさかのパンツ被り!!
あんな偶然があるんですね!!

超絶親近感UPしちゃってますw

今後も同じパンツ仲間として
よろしくお願いしますwww
コメントへの返答
2015年7月8日 12:52
お疲れ様でした~^^

まさか同じパンツだったとは!(笑
パンツ仲間じゃなくても今後とも宜しくです^^

忘れかけてたピンキャバメーター思い出しました(汗
工作続けなきゃだった・・・ww

メーターは出来てるんですが電源がイマイチ安定してない&照度コントローラーデカ過ぎなので改造中なのです。

北関東までには・・・を目標で頑張ります~^^;
2015年7月15日 6:07
あー、すみません。
思い返すと、面と向かって名乗ってませんでしたね( ̄▽ ̄;)

りんくうで焼きそばに並んでるときにhiroさんといた人、静岡でFCの図面のじゃんけん大会で赤レンさんと対決した人です。
コメントへの返答
2015年7月15日 15:47
はっ?
えっ?
・・・マジですか^^;

それは失礼いたしましたm(__)m
目茶目茶お会いしてたのね・・・(汗

やっぱり大きなオフ会は名札付けをデフォにしませんかねぇ~f^_^;)

今度お会いしたらアイス奢ります~(笑

これからもよろしくですm(__)m

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation