• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月13日

デチューンまっしぐら・・・

デチューンまっしぐら・・・ ディーラーから「部品が揃いました!」って連絡があったので取りに行ってきました。
っで速攻でデチューン開始です。
だってコレ付けないと・・・かみさんが・・・(怖)

トランクオープナーは内装を剥がすのが面倒ですが取付け自体は簡単です。
ってか、追加する部品ってワイヤーくらいですが・・・スバルさん、コレ外して何グラム軽量なの??

トランク内装も重いのはスペアタイアの上に乗せるボードくらいでトリム自体はそんなに重くないんだけど・・・持った感じ1.5kg??
でも、トリムを固定するのにクリップ挿そうとしたら・・・クリップ用の穴が明いてませんがww
要所要所をアルミテープでぴたっとな!

デチューンなんですが、このくらいの重量増加は自分を軽量化すればスグにカバーできそうです(爆)
ブログ一覧 | インプメンテ | 日記
Posted at 2007/01/13 17:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年1月13日 18:58
軽量化よりもコスト低減目的のような
気がしないでもないですが(笑)

便利な装備の削りすぎも、ちと困りモノ
ですね~(;´∀`)
コメントへの返答
2007年1月13日 21:41
確かにそうかも(笑)
だってインプの内装ってレガと違ってペランペランなんですよ~、重量も全然軽いもん。

ほんと困りモンです。でももう快適装備は終了です。
2007年1月13日 19:03
やっぱボンネットダンパーいいなぁ

たかいっすよねぇ(笑
コメントへの返答
2007年1月13日 21:43
いいでしょ!便利ですよ~。

でも、レガのがたまたま使えたから替えただけです。新たに買う気は無かったです~。

ヤフオクで良く出てるやつもBH用ってないですけど多分GD用がそのまま使えるんじゃないかな?
2007年1月13日 21:06
段々と普通のインプに.....w

その位の装備は必要ですよね
段々と重くなっていきますけど(笑)
コメントへの返答
2007年1月13日 21:45
はは・・・w

必要かは微妙な感じです。おいら的には無くてもOKなんですけど・・・

怒られるんだもんww(爆)
2007年1月14日 0:32
車の軽量化は簡単ですが、自分の軽量化って、難しいですよね・・・(汗)
コメントへの返答
2007年1月15日 10:50
いや・・・
もともとスリムな方は大変でしょうが

おいら・・・余分なお肉がイッパイあるので・・・(爆)

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation