• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

今日は雨でしたが・・・

今日は雨でしたが・・・ 夜に走るたびに「暗い!!」って思っていた純正ハロゲンライトですが、今日のように雨の夜は悔しいかな「スゲー良く見えるww」

先日自動後退でPHILIPSのクリスタルヴィジョン4,300Kってバルブが処分特価で1,980円だったので思わず買ったのですが・・・
替えない方がイイ??フォグを付ける気が無いので白色系じゃやっぱり辛いかな?

GDB-Gもライト外すのはBH/BEのA~C並に知恵の輪、困難極まりないようなので軽い気持ちでは取り替えられない模様です。
あ~だ!こ~だ!やるくらいならバンパー外した方が楽っぽい感じです。

どうしようかな?とりあえず1回着けてみるか~。





それにしても、GDBに乗ってる人のDIYサイトが少ないですね。
DIY情報を得ようと色々なサイトを調べていますが全然無いっす・・・

いや、弄ってる暇があったら走りに磨きをかけろ!って人が多いのかな?(笑)

やっぱり手探りで自分でやらなきゃダメかな??楽をしようとしているおいらがいけないのか!?(笑)
ブログ一覧 | インプメンテ | 日記
Posted at 2007/01/17 21:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WI-FIルーター変更
R172さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

実りの秋
バーバンさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2007年1月17日 23:15
無理してキズ付けるより、バンパー外した方が作業が楽でしょうね。

色温度の低いHIDにしましょう。

18年式以降はイエロー系は車検NGですね。
コメントへの返答
2007年1月18日 10:59
面倒なのでポジション球とかホーンとか一気に変えようと思います。なのでしばらく放置かな(笑)

HID入れるお金ないですぅ~。
ヤフオク見ててもF,G型のライトって出品されてないんですよね~。
黄色は晴れの日に不満が出るの見え見えなので・・・パス(爆)
2007年1月17日 23:34
バルブ自分で付けましたよ。

助手席側はバッテリーを外したら付けれます。

運転席側ですが、まずエアクリのダクトを外します。
バルブを取り外すのに+ドライバーが必要なのですが、普通の+ドライバーではダクとを取っただけでは物理的に回せそうに無いので、ラチェットに付ける+ドライバーみたいなので外します。

もしかしたらラチェットに付ける+ドライバーがあれば、バッテリーを外さなくても助手席側に付けれるかもしれません。
コメントへの返答
2007年1月18日 11:05
あっ、ライト外さなくてもいけるんですね~!
パッと見「こりゃ右側はライト外さないとムリだな~」って思ってました。

なるほろ、ラチェットドライバーですね。
こうやって情報が入ってくると替えよう!って思えるんですよね~。

ありがとうございます~。
早速週末にでも。。。
2007年1月18日 0:15
スモールの方はなんとか手が入りましたよ。
(チャンバーは外しました)

BH/BEと比べると、DIYサイトはたしかに少ないですね。涙目まではまだ探せばありますが、F型以降は殆どが「みんカラ」ですね。
コメントへの返答
2007年1月18日 11:09
了解!やってみますわ。

DIYサイトは涙目は確かに結構あるんですけどでも参考になるサイトは・・・。(笑)

インプ乗りってお金持ちが多いのかな??
皆さんショップや買った店で取付けてるみたいですね~。
おいら貧乏なので相変わらずDIYっす(笑)
2007年1月18日 8:29
確かに暗いですよね‥
でも昨夜のような雨降りでは運転がらくでした。自分も替えるか考え中です。
コメントへの返答
2007年1月18日 11:12
ホント暗いですよ~。
でも雨の日は確かに見やすいんです。

バルブはたまたま大特価だったので深く考えずに買ったんですよ(笑)

とりあえず一回変えてみます~。
いやなら戻します(爆)
2007年1月18日 10:47
イエローHIDにしろってことでは?(爆
コメントへの返答
2007年1月18日 11:14
いやいや、付けないから(笑)

イエローは悪天候以外は暗く感じるのでパスです。

ヘッドライトが白、フォグが黄色ってのがイイのはわかってるんですけど・・・フォグ付ける気ないもんで(笑)
2007年1月18日 15:39
悩むところですね・・・(>_<)

色々見られるサイトが少ないのも、辛いですね。
これは、赤レンさんがパイオニアになれということでは!?(爆)

因みに、僕はヘッドライトは白。
その他のフォグ4つは、黄色です。

ひとまず、せっかく買ったバルブを装着してみては!?
そして、様子見!?
コメントへの返答
2007年1月18日 22:16
どもっす。
とりあえず装着してみます~。

DIYサイトっすか??
おいらが?・・・嫌です(笑)
インプはコッソリ乗る事にします(笑)
だってHPって結構大変なのよん。
2007年1月25日 22:14
確かに、鷹目インプのDIYサイトは少ないですよね。。
自分もレガシィは頑張ってDIYサイトにしていましたが…
社会人になると時間がなくて、DIYを紹介する元気がないです^^;
コメントへの返答
2007年1月26日 22:58
同感です(笑)結構疲れるよね~
おいらもインプは紹介だけにします。

社会人も10年以上やると手を抜くことを覚えてしまいますので結構時間あるかもよ(爆)

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation