• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

今日は半田じゃなくてリューター・・・

今日は半田じゃなくてリューター・・・ もう半田作業も飽きてきたので
気分転換っす~^^;

先週ペタペタしたサイドブレーキ包茎化(違!
サイドブレーキ周辺高級化?

ペタペタしたFRPを切出したですねん。

無計画にマジックで「こんなもんか?」って
線を引き、リューターで じゅぅぃ~~ん♪とな。
粉粉まみれ~~~(汗

大雑把にカットしたら型取り用の現物コンソールに合わせながらシュリシュリ削って~。

車に乗せてみた。こんな感じ。ちゃんと押さえれば隙間無く合いました。


装着時はサイドブレーキレバーのプラスチックのカバーは外して革のブーツ被せます~。


まだFRPのベース作っただけなので裏に補強したり~、表面はパテで平滑化します。

ブーツの部分の穴は裏側にもパテ盛って少し板厚を持たせた風にした方がイイかな?
装着はマジックテープかな? サイドのワイヤー調整で外すの面倒にならないように。。。

ブーツは合うのが無いか探したんだけど、シックリ合いそうな車種もないので裁縫することにします。
車用難燃性合皮も購入したので、マイミシン久々の稼働です^^;

コレもやろうやろうと思って5年経っちゃったww
次の作業はピンキャバが完成してからだろうけど・・・

まっ、あと30年乗るのでノンビリやりますわ(笑汗


ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2016/09/24 21:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation