• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

なんか来た~♪

なんか来た~♪ さて、徐々に本来の日常生活に戻れつつあるので
ネットで「ポチッ!」と出来るようになってきました(笑

第一陣が来ました~。

買おうと思ってて全然買いに行けなかった「RX-7 50周年記念再販本」
小早川さん編集のやつですね。

読み応えありそうっすわ(笑汗

あともう一つ・・・デカい箱


案の定、格安フルタップ定番のブレーキホースブラケットが無いタイプでしたww
ホースバンドな汎用品は2000円以上するのも納得がいかんので作りますよ。
でも・・・面倒だにゃ~^^;
スペックとバネレート指定できるので選びましたが耐久性は期待してません。
本当はF:7、R:5 にしたかったけど・・・偶数の設定しかなかったww
単筒式に比べれば持つとは思いますけど、2年3万キロかな?(笑汗

さて、いつ着けれるのやら??

ブログ一覧 | FCその他 | 日記
Posted at 2017/11/02 10:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年11月2日 13:31
ブレーキホース固定するやつですか?
何かあったような
探してみましょうか
コメントへの返答
2017年11月5日 18:04
遅レスですんませんm(__)m
わざわざ連絡ありがとうございました。

ボルトで固定できていれば法規上は問題ないので自作でブラケット作りますので大丈夫っす^^;

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation