• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

ショボイ挑戦かもしれないけど・・・

ショボイ挑戦かもしれないけど・・・ ロータリーエンジンを世に送り出していただきありがとうございました。

47士のTOPである山本健一さん。
この人が居なかったら現実にならなかったかもしれない
ロータリーエンジン。

ロータリー50周年の記念の年の最後に寂しいですが、
ご冥福をお祈りするとともに感謝の気持ちで一杯です。

「飽くなき挑戦」の魂は今後のMAZDAにも引き継がれていくことを強く望みます。

おいらは、ショボイ挑戦かもしれませんが、所有しているFC3Sを生涯現役で乗り続けて行きます。


写真は小早川さんのコラムからの引用です。
ブログ一覧 | FCその他 | 日記
Posted at 2017/12/26 12:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

キリ番
ハチナナさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2017年12月26日 16:56
ご冥福をお祈りいたします。
山本さんの直筆サインを眺めて偲んでおります。
コメントへの返答
2017年12月27日 8:10
トモさんはお宝イッパイ持ってますもんねぇ~。

りんくうで本に「小早川さんにサインしてもらった~」って見せてくれた時の子供のようなトモさんが可愛かったのを思い出しました(笑

トモさんに何かある際はお宝をおいらに譲る手続きを(嘘爆
2017年12月26日 21:11
ほんとに悲しい思いでいっぱいです(´;ω;`)
山本さんがいたからこそのロータリーエンジンですからねぇ~

ほんとに大変な人生だったと思いますが、山本さんのおかげでおいらも今最高の車に乗れてます。

本当にありがとうございました!ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年12月27日 8:35
山本さんのみならず、当時社長の松田恒次さんの思いを実現させたマツダの技術陣、開発に携わった様々皆さんに感謝しております。
その代表と言っても過言じゃない山本健一さんが亡くなってしまったのはやはり寂しいです。

もしかすると、もう大衆向けとしては二度と世に出てこないかもしれないロータリーエンジン搭載車を不動で保有するのではなく普通に日常的に使ってこのエンジンの文化を後世に見せるのも自動車ファンのできることかな?と思っております。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation