• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

申し訳ないですm(__)m

申し訳ないですm(__)m 言い訳なしです。
ショボイっす。おいらww

ホイールと足回りにダメージを負ってしまいました。

そんなことより走行開始9周目でコース上に砂出してしまい、他の方に申し訳なくて・・・
かなりブルーになってましたww
同じ走行枠の方、ごめんなさいm(__)m


覚書
3/17 15時枠 A1-B3-C2 RE070 気温1℃ 路面ドライ但し走行時小雨(AMは雪)
アタックカウンター記録
1.40"71
2.39"64
3.40"03 ここまではお仲間のGDAの後ろを走行
4.44"43 1コーナーでハーフスピン
5.39"73
6.37"60
7.36"90 この日のBEST
8.37"51
9.上記写真で左フロントホイール破損終了ww

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/03/17 22:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 23:05
あらら・・・

まぁそんなこともありますよ(素

・・・オイラはよくあるって方が正しいかな?(爆

軽傷っすか?次回リベンジっす!
コメントへの返答
2007年3月17日 23:50
コントロールしきれない自分が情けないっす。

タイヤ温まる前に終わっちゃったんですけど・・・ベストラップは更新です。

でも他の方に迷惑かけちゃいかんです。

ホイルは一本おしゃかです。足回りはアライメントが大幅に狂ったので、とりあえずフロントのトーとサイドスリップは修正しました。影響があるかは次回走ってみないとわかりません。
2007年3月18日 0:14
ダメージがあったようですが、体とかは大丈夫でしたか?

まあ「サ」にはそういうこともありますし、逆に公道では明らかに廃車でしょうから、「サ」でどんどん経験を積んでいくしかないですよ。
コメントへの返答
2007年3月18日 0:39
ありがとうございます。体は全然平気です。車も一般走行には影響ありませんです。

攻める以前のレベルでお話になりません。
暫くトライ&エラーになりそうです。
コース攻略、タイムアタックなんてまだまだ先の話です。
本日FISCOのライセンスを取りましたので通ってとにかく走り込みます。ここのショートコースがおいらのホームコースになります。
2007年3月18日 9:30
エスケープゾーンで止まったようで大事にならなくてよかった?すね(^-^;
砂の方はお互い様なんでしょうがないですよ。
復活してリベンジ!
コメントへの返答
2007年3月18日 21:35
FISCOショートはエスケープ広いので安心です。でもS2000が中破してましたが・・・

走行開始早々迷惑かけてしまいました。

とりあえずホイールは発注したのですぐ復活します(笑)
2007年3月18日 10:25
ダメージが車だけで良かったです(^^)
体がダメージあったら・・・(汗)

次がありますよっ!(^0^)

コメントへの返答
2007年3月18日 21:37
今回は家族で行ってたので車が壊れたら帰れません(笑)
ダメージってほどの損傷じゃないんで問題なく帰ってきました(笑)

次からまた頑張ります。
2007年3月20日 11:57
あらら・・・。
やっちまいましたか(汗
でも体が無事で何よりでした。
車もホイールだけで済んで不幸中の幸いでした。

しかし、コースアウトしただけでホイール逝っちゃいましたか(汗
コメントへの返答
2007年3月20日 19:14
やっちゃいました。
気温1℃で曇り&小雨だと070が全然温まらず・・・横滑りしながら縁石裏側にヒットさせちゃったのでホイールがモロです。
リム欠けちゃいました。

アームが押されてトーアウト7mmで家まで帰りました(笑)

アーム自体は平気そうなのでトーを取り直しましたが、次回走ってみないとなんともいえませんww

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation