• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月13日

いよいよ限界か・・・

いよいよ限界か・・・ 今回の台風も甚大な被害が出てますね。
被害に遭われた方々が一日でも早く日常生活を取り戻せる事を祈っております。

我が家は周辺の河川が何とか頑張ってくれ、特に被害などは無かったのですが・・・
FCの塗装だけ被害が^^;

もう随分前からボンネットは劣化した塗膜のクリア層と中塗り層との密着が悪化して、大雨などで水が間に入り込んでクリア層が浮いてくる状態でした。

前回の台風15号で数か所のクリア層が剥離してましたが、今回の台風で完全にトドメを刺された感じww

水でクリア層が浮いてる状態のところに強風でペリペリ剥がれた模様です。

白い部分がクリア層が剥離してる部分。。。

このボンネット自体は、おいらのウイニングリミテッドが鉄ボンだったのでアルボンが欲しくてヤフオクで同色アルミボンネットが出品されてたのを「ポチッ」っとして一部だけ補修してそのまま使ってました。
当初から塗装はイマイチ品質でしたが^^;

インタークーラーのエアインテーク部も水が染みてフニャフニャ状態ww
こちらも何かのきっかけでスグ剥離してくるでしょう。


ボンネット一枚くらいなら自家塗装で何とでもできるし、変な板金屋よりきれいに仕上げる自信はあるんですけど・・・
前の鉄ボンも缶スプレーで塗りましたけど、やっぱり缶スプレーだと3年が限界っすわ。
おまけに今どきは一般住居の青空で有機溶剤を一日吹ける環境でもないし。。。

何より、ほかの部分も白化が出てるんですが磨けるほどの塗膜も残ってないので
どのみち全塗装のタイミングです^^;

本当はこの夏に全塗装をする予定でしたが・・・
エコキュートが壊れて入れ替え、エアコンが2台ブローしたので買い替えww
予算は一気に全喪失ですわ(笑泣

でも、もう我慢の限界。ローン組んででも塗りますわ(汗
どなたか、関東でおすすめのオールペン屋さんを知ってる方は紹介してくださいm(__)m

ブログ一覧 | FCその他 | 日記
Posted at 2019/10/14 12:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年10月15日 4:35
関東でオススメのオールペン屋さん...
自分も気になってます。
うちの近所(千葉県鎌ケ谷市)にジェットストロークと言うカスタムペイントをしているろころがあります。
オートサロンにも出品していたらしいんですが…詳しくは検索ってことでお願いします(¯―¯٥)ww
コメントへの返答
2019年10月15日 14:19
良さそうですね。でも、ちょっと遠い(笑
あと、もう少し旧車に慣れてるところがイイかなぁ~(贅沢汗
2019年10月15日 19:13
こういう話で難しい所は、人が良かったと言っても自分にとっては良くなかったという話は聞きますね。
赤レンさんにとって良いお店に巡り会える事を願っております。※私からは自信をもってオススメ出来るお店は無いです(>人<;)すみません
コメントへの返答
2019年10月15日 22:31
そうなんですよね~
知り合いで旧車メインの板金屋さんも居るんですけど、知り合い施工でなんか時間が掛かりそうで・・・^^;
塗装品質は並でイイので板金技術のあるところがイイんですけどねぇ~。。。
2019年10月16日 22:02
板金屋にろくなのはいない。。。(偏見)
本職の人が見たら怒るとは思いますが。

でも、そう言いたくなるくらいのところが多いです。
「安くしといたよー」→出来が悪い
「きっちりやるから」→いつまでも帰ってこない
「FC好きなんだよね」→勝手にいぢり始める
「綺麗に塗っといたよ」→色が違う

と、預ける度に泣いております。
いいとこ見つかると良いですね♪


コメントへの返答
2019年10月17日 9:13
板金屋ほど急がせてはいけない職業はないかと^^;

良さそうな所は何件かピックアップして問い合わせているのですが、どこも6ヶ月~8ヶ月待ちなんですよ・・・(汗
来年の梅雨時に入庫ww
それまではボンネットっとだけカッティングシートで凌ごうかと^^;

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation