• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

お漏らし・・・

お漏らし・・・ およよ・・・
駐車場にお漏らし痕が。
エアコンのしずくだと思ってたら翌日も乾いてないww

お漏らしを触って臭いをかいでみるも、エンジンオイルや駆動系オイルじゃない。
作動油か? 
あれ、でもパワステオイルってストロベリー色じゃなかったけ??

まっ、四の五の考えずエンジルームを上から確認します。
アンダーパネルに褐色のオイルが垂れてます。
良く見えないけどプラグ下あたりから前に流れてきてるっぽい。
っで、パワステオイル残量を確認するとレベルゲージについてこない^^;

パワステオイル、手持ちがあったよな・・・っで確認すると茶褐色のオイルでした。
なぜ、パワステオイルが手持ちにあるのか・・・
はい、5年以上前からパワステホースの高圧側上部のカシメからオイル滲みがありました。ここ2年は低圧側も滲んできてた。
わかってるのになぜ修理しないか? はい、相当昔からパワステホースは廃盤なのです。
耐圧ホースで自作できなくもないけど、ここはスパイラルパイプくらいじゃないと作動音が気になるんですよたぶん。思ってる以上に圧力と流量があるハズです。
なのでリビルトしてくれる所を探すか、会社のサプライヤのコネを使ってワンオフ新品を造ってくれる所を探そうか・・・っで結局放置。
オイルが少なくなったら足しながら凌いでました。なのでパワステオイル持ってたんです^^;

とは言え、今まではカシメ周辺が滲んでたレベルで1年に一回足せば事足りる程度の症状。
先週エンジンルームをチェックしたときはオイルの垂れなどは見当たらなかった。
それが垂れるまで急激に悪化したようです。

ってか、そもそもパワステオイルだけなのか?
換えたリビルトタービンは見た目に外観にオイル漏れなどは見当たりませんが、吸気系のパイプ繋ぎ部にオイル上がりの滲みは見られるので、ま~寿命は長くはないだろうな・・・ってか、見えない所で漏れてるかも?
車上げて下から確認するか~~~


暑い中、車上げて潜りました。
アンダーカバーのオイル痕は左後ろから真ん中前に流れてる形跡。
タービンじゃないな。

潜ってLEDライトを当てたとたんにシズク発見。


パワステの配管だ。
でもこれ、上のカシメから流れてきたのか?下のカシメから新たに漏れてきたのか?

なかなかにオイリーなパイプ周辺。
これは下からもミスト状に吹いてるっぽいな。

その他の場所も入念にチェックしましたが、特に漏れや滲みはありませんでした。
パワステパイプ終了のお知らせですね。

これで入手?修理?を本気で考えないといけなくなりました。
さて、どうしたものか・・・

色々検討してみます。
ブログ一覧 | プチトラブル | 日記
Posted at 2022/07/25 15:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

夏季休暇
hidetonoさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 23:27
良く無いけどイイネ押しました^ - ^

僕も昨年パワステホースで悩みました。
おかげさまでFC乗りの方に
中古のホースを格安で譲って頂けたので
復旧出来ましたが、
暫くは重ステでした^ - ^

上手く代わりのホース入手出来たら良いですね。
コメントへの返答
2022年7月26日 14:02
最近SNSなどでも何気に目にするようになってきましたね。パワステホース。
騙し騙しで乗ってましたが年貢の納め時のようです。
中古はギャンブルなので修理な方向です^^;

困ってる方の役に立てるように情報は出すつもりです。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation