• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

買っておいたの忘れてた^^;

買っておいたの忘れてた^^; 作業机を片付けてたら・・・出てきた^^;
買ったことすら覚えてなかった(笑)

インタークーラーのマウントゴム。

これも純正はもう出ないのでRECHARGEさんが発売してたのを通販で購入してました。
いつでも交換できると思うと中々作業しないもんですな(汗

気が付いた時に交換してしまいましょう。
交換前は部分的にもげて無くなってる部分も多々。

フロント側なんてゴムがほとんど無いじゃんww

取り外しは・・・力入れたら砕けた(笑)

中のパイプは再利用っす。

RECHARGEさんのゴムは分厚いですね。
向きがどちらを下にして良いのかわかりませんが、純正の厚さ的にテーパー付いてる薄い方が下で良いかな?
純正のこの厚さでボンネット側のインレットのゴムはインタークーラーに当たってるので。

RECHARGEさんのHP見ると正しいのはテーパー側が上みたいですね。
分厚い方が下みたいです。
今日は暑いのでやり直しは後日^^;

新品はゴムなのでマイナスドライバーなどを使って力ずくで入れても大丈夫。
ゴムがしっかり入ったらパイプをプライヤーなどで挟んで入れて~。


元通り取り付けて終了~。

特に問題もなく、高さ的にも大丈夫っす。

こんな部品でも新しくなると気持ちいいね^^

サクッと向きを付け直してきました。

やっぱりこの方が見た目もスッキリするね^^
ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2022/08/27 14:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

首都高。
8JCCZFさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation