• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月10日

( ̄ー ̄)ニヤリ ラッキー!

( ̄ー ̄)ニヤリ ラッキー! オイラのトノカバー・・・
FRPで裏から補修して機能的な面は誤魔化しながら使ってきましたが、流石にたわみや端部がボロボロ崩れてきてました。
っで、カーボンで自作しようかな?って思ってましたが失敗したときに予備がないww

なので型取り用に多少ボロでも良いから安いのないかな?って思ってヤフオクやら中古をウォッチしてましたが、「マジで?」っていうくらい高額!
オイラのより数段ボロいのが2万円以上ですがなww

やっぱり自分のを犠牲にするしかないか~って思ってたら、たまたま発見!
FCで検索してたら引っかからなかった。。。

RX-8で出品されてた。
当初は1万弱。やっぱりFCのがRX-8で出品されてるので売れませんね。
しばらくウォッチしてたら再出品されるごとに千円ずつ値段が下がってきました。

送料が高いけど、トータルでこの値段ならイイかな?って値段になったので、再出品で7000円切った瞬間に「ぽちっ!」とな。
入札2件になってるのはオイラの入札ミスです。即決価格が入札開始額と10円違ってたのを忘れて入札しちゃったからww
慌てて即決額で入札し直しました。

先日届いてびっくりした~。
「どこに仕舞ってたの?」っていうくらい全体のハリがあって端部の布剥がれも少しだけ。
もちろんFIX部のプラ部品ねじ止めも完璧。
当面はコレ使えばイイや。

ってか、もうカーボン化する必要なくない?(笑
気が向いたら今装着してるもので型を作って製作しよう・・・

久々にオークションで満足度の高い買い物だった^^v
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2025/02/10 14:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヤフオクと買い取り業者
☆大佐☆さん

すぐ買えば良かった……☆
オッキー。さん

好きだった初代マツダ センティアを ...
まさchi--さん

今まで…こんなことできたっけ?
隠れ改造屋さん

ヤフオク25周年…良くも悪くも役に ...
Mr.スバルさん

TSR テクニカルスポーツ レーシ ...
ちぃにいちゃんさん

この記事へのコメント

2025年2月12日 6:30
良いですねぇ!こう言う当たり物件なかなかこないので、羨ましいデス

僕もウインカーSW探さなきゃ
コメントへの返答
2025年2月14日 9:12
遅レスですみません。
ヤフオク当初は掘り出し物ばかりで入札の駆引きが楽しかったのに、業者が入ってからは単なる通販サイトっすよね。

でも旧車は頼らなきゃいけない場合も多いのでウォッチだけはしてます。

あっ、おいら確か作動に問題ないウインカースイッチ2個くらい在庫あるような^^;
2025年2月12日 23:26
お久しぶりです。
なんと8で出品されてる事があるんですか!
私の方はタイムリーにもトノカバーをドライカーボンで製作中ですよ♪
コメントへの返答
2025年2月14日 9:06
遅レスですんません。
色々と進行中のようで^^

オイラはドライカーボンまでは求めないのでなんちゃってカーボンFRPで十分なんですが・・・^^;

ってか、一枚ものであんなデカい物を造るんですか?
金型だけでウン百万になるんじゃ?
簡易型でバキューム式にしても恒温槽サイズが半端なくないっすか?大枚が必要そうですね^^;
いや、夢を実現させるパワーが素敵。
2025年2月14日 14:02
自分のトノカバーがたわんで一部割れもあったので、最強の素材で作ってみました(笑)
普通にプリプレグを高温加圧処理したものになります。
金型は想像の通り高額ですが、数百万もいってません。※それでも三桁は超えてますけど(^^;;
今回でお金使い切ってしまったので、暫くは隠居生活します( ;∀;)
コメントへの返答
2025年2月15日 16:01
もう素材的に劣化は仕方なしですよね。
今度のも車に乗せたらやっぱり少したわむのでアルミのアングルで補強しつつCFRPで作ろうと思います。
もう少し暖かくならないとやりませんけど(^_^;
2025年2月14日 18:17
ああぁ。
遅かった。。。_| ̄|○ il||li

ボロいのなら余ってましたのに。
無料でいいのに。

それと、どっかの誰かさんが、ドライカーボンで作ってますよー。
一枚いかがですか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2025年2月15日 16:04
ああぁ。
また遅かった。ってか、マフラーまだ欲しいっすよ😍

ドライカーボンは間違いなく良いんですが、お値段が···
オイラはウエットな偽物で十分です(っ´Д`)

プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation