• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月05日

車検終了後整備の続き…

車検終了後整備の続き… 先日、24ヶ月点検&車検が終わったばかりですが、Dラー整備のチェックをしてる時にクラッチリザーバーの蓋のゴムが劣化してるのを見つけました。
そろそろ交換時期なのは気が付いてて交換してないオイラが悪いんですがね。

前回の車検まではDラーに頼んでない部分の部品の劣化まで「今回は交換してませんが、近いうちに交換してください」って言ってくれてたんですが、今回はフルード交換して蓋は開けてるハズなのに…指摘してくれませんでしたね。

劣化寿命なので交換しました。

ここから先は長いのでFCをこれからも乗り続けたいって人だけ見てくださいm(__)m

今までは湘南マツダでも湘南台店の整備は信頼できてたのですが、最近はちょっと質が他店と変わらなくなってきたな。
今回の車検は1ヶ月前に予約しようとして既にピットの空き無し、代車なし状態で無理やり入れてもらった感じです。

車が売れて忙しいのは良いことなのですが、事前点検をしてもらった土曜日は一階も二階も座る場所が無いくらいの繁盛でした。
商談も二組居たものの他は整備利用の方。
聞きたくなくても整備終了の報告をしている会話があちこちから聞こえてきましたがほとんどがディーゼルのリコールか、不調によるセンサー交換の話ばかり。

こんな対応に日々追われていたら嫌になるだろうな…

オイラが車検をDラーで対応してもらってる理由はマツダ本社がFCの市場残存台数を把握する手段に使ってるDラー整備実績台数にカウントしてもらうためです。

以前にオーナーやショップが団結してマツダ本社のサービス部門へおこなった「パーツフェニックス活動」がきっかけになって実現した「FC/FDの復刻パーツ&パーツ供給継続」をマツダが宣言してHPで発表してくれましたが、流石にこの台数が少なくなって残存台数が減ったと判断された際はパーツ供給をする意味はマツダには無くなるわけです。部品の販売価格を値上げしたところでマツダにしては大赤字な特別活動ですから。
真っ先に残存台数の少ないFCの部品から製廃部品が増えていくことになります。
(マツダ的にはFCの国内残存台数はDラー入庫台数x10で9000台代の認識)
そうなると困るのが本当に一生FCに乗りたいと思ってるユーザーになる訳で。

オイラのように基本整備は自分でやってDラーには車検のお受験だけ頼むというのも失礼な話だとは思うんですけどね。

Dラーもこんな古い車を弄るのはリスクしかないんだろし、今の姿勢でとりあえず繋がっておくか、もうDラーはパーツ発注だけの利用にするか悩ましいところですわ。

って、いったい何が言いたかったんだ?オイラ(笑汗
ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2025/03/05 22:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あれ?勘違いしてた?
赤レンさん

なんか申し訳ない…ww
赤レンさん

NDロードスターブレンボ 続報5
sonnyさん

ユーザー車検受けてきました♪
hisanaさん

何回目の車検だ?^^;
赤レンさん

榛名REミーティング CLASSI ...
つられクマーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日FC修理入庫」
何シテル?   07/11 16:00
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation